2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

第31回個人向けマネックス債 条件が悪くても発売5日で完売

「おかげさまで完売いたしました」の案内を持った男性
完売! - 2013ご当地グルメグランプリ / uka0310


第31回個人向けマネックス債が本日6日に完売していました。
11月1日から発売されていたので、5日間で完売です。



第31回個人向けマネックス債 満期5年・利率1.5% 本日で完売

満期5年、利率1.5%と今回と同じ条件の第30回個人向けマネックス債も発売3日で完売していたので、今回も売り切れになるとは思っていましたが、本日完売のお知らせが出ていました。

格付けBBBと投資適格債としてぎりぎりでありながら満期5年で利率1.5%は条件悪すぎだろとスルーしていましたが、やはりネットで買付が完了することと、1万円からネタ的に購入可能ということで完売してしまいました。

マネックス債は以前のように満期3ヶ月から1年の短期の円建て社債であることが魅力的だと思っているので、第31回個人向けマネックス債(満期5年)の人気がなく、なかなか売れない展開を期待したのですが目論見ははずれてしまいました。

社債は元本保証の定期預金とは異なり、発行体の信用リスクを取ります。
預金ではないので大量の資金で購入しないよう、資産のほんの一部に留めておきましょう。

マネックス債はブログネタとしてはおいしいので、次回第32回個人向けマネックス債以降で満期が1年以内のものが発行されたら購入予定です。


関連記事

 [2013.12.09追記]
 第32回個人向けマネックス債 またも満期5年で12月12日発売
関連記事

COMMENTS

1Comments

There are no comments yet.

-

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 2013/11/25 (Mon) 21:40
  • REPLY