2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

荘内銀行わたしの支店 12月金利発表 定期預金満期1年0.40%

CATEGORY荘内銀行
りんごの枝
Apple on Branch / amiefedora


荘内銀行わたしの支店は、荘内銀行のバーチャル支店(インターネット支店)です。
ボーナス時期に関係なく、比較的高めの定期預金ができる銀行の1つです。

荘内銀行わたしの支店の最新の定期預金金利を確認します。


荘内銀行わたしの支店 定期預金金利

来月12月も今月同様に以下の金利であることが昨日発表されています。

荘内銀行わたしの支店 定期預金金利
 商品 荘内銀行わたしの支店 定期預金
満期\ 預入金額 100万以上1000万円以下 
 1年(単利型) 0.40%
 3年(複利型) 0.30%
 5年(複利型) 0.40%


最低預入金額が100万円必要なことには注意です。



荘内銀行わたしの支店 満期1年0.40%は地銀のネット支店として標準をキープ

満期1年0.40%は、トマト銀行ももたろう支店  スペシャルきびだんご定期預金愛媛銀行四国八十八カ所支店のだんだん定期預金等と同水準の金利です。

定期預金キャンペーン金利まとめ (2013年11月版・随時更新)にてお伝えしているように、満期1年の定期預金最高金利のSBJ銀行の0.45%とそれほど差がありません。

ただ、荘内銀行わたしの支店は、荘内銀行や北海道銀行、北都銀行、みちのく銀行などの地方の地銀ATMとイオン銀行のATMのみ時間内無料で利用できます。

近くに上記の地銀ATMやイオン銀行のATMがない場合は引き出し手数料がかかるため、利便性は悪いです。
(セブン銀行やローソン、ゆうちょのATMは必ず手数料が105円かかってしまいます)

中途解約時は金利は普通預金0.02%になってしまいますが、もちろん元本割れはありません。

購入1年間は中途解約できませんが、金利も良い個人向け国債(変動10年)との兼ね合いを考慮の上、検討する必要があります。

今後も定期預金キャンペーンについては、記事にてお知らせします。



関連記事

 [2014.05.09追記]
 荘内銀行わたしの支店 5月の定期預金は満期1年以上全て年0.40%
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.