保有ファンドのeMAXISインデックスシリーズへの乗換を開始
CATEGORYeMAXIS

Change / spcbrass
同一アセットクラス内に複数のファンドを保有している状態の中、低コストインデックスファンドであるeMAXISシリーズへの乗り換えを明日より開始します。
ファンド乗り換え
具体的には、少額保有している新興国アクティブファンド(HSBCインド等)を売却し、eMAXIS新興国株式インデックスを購入します。
また、STAM系はeMAXIS系には原則、乗り換えしませんが、隠れ高コストのSTAM グローバルリートインデックスは、eMAXIS先進国リートインデックスに乗り換えます。
これにより少しでも低コスト運用を行っていきます。
STAMインデックス、eMAXISインデックスシリーズも購入できるSBI証券は以下より口座開設できます。
SBI証券
関連記事
[2012.09.01追記]
保有ファンドのeMAXISシリーズへの乗換中
現在はさらに低コストのインデックスファンドを購入しています。
SMT、eMAXIS、CMAM、Funds-i インデックスファンド実質コスト比較 (2012年6月更新)
私が保有する全24種の全投資信託とETF一覧 (2012年6月末)
- 関連記事
-
-
投資を今から始める場合はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)1本にしたい 2023/11/20
-
eMAXIS Slimシリーズの純資産残高が6兆円を突破 2023/11/14
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 設定から5周年の生誕祭動画の紹介 2023/11/04
-
eMAXISシリーズ全67ファンドの信託報酬とベンチマークまとめ 2023/09/25
-
eMAXIS Slimシリーズ 全14ファンドの信託報酬とベンチマークまとめ 2023/09/16
-
eMAXIS Slim 全米株式がeMAXIS Slimシリーズに追加 2023/08/31
-
オルカン含むeMAXIS Slimシリーズ4ファンドが信託報酬を最安に引下げ 2023/08/19
-
eMAXIS Slimシリーズの純資産残高が2023年7月に5兆円を突破 2023/08/16
-
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の純資産総額がついに2兆円を突破 2023/05/02
-
オルカンはTracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)に対抗する信託報酬引下げは実施せず 2023/04/23
-