ニッセイ外国株式インデックスファンドがSBI証券で遂に取扱開始
CATEGORYニッセイ

Image: FreeDigitalPhotos.net
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドが、本日よりついにSBI証券にて取扱いが始まりました。
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドは信託報酬0.39%(税抜)と最安の先進国株式インデックスファンドです。
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド SBI証券にて取扱開始
ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド | SBI証券
[運用方針]日本を除く主要先進国の株式に投資することにより、MSCI コクサイ インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。購入時および換金時の手数料は無料です。
信託報酬0.4095%(税込)、購入手数料、信託財産留保額はなし(ファンド名そのままですね)です。
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド もSBI証券の投信マイレージサービス対象
新規取扱ファンドにつきましても、投信マイレージサービスの対象となります。
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドも、投信残高に応じて最低でも年0.1%分がポイント還元されるSBI証券の投信マイレージサービス対象です。
信託報酬が低すぎて、EXE-i(エグゼアイ)シリーズのように投信マイレージサービス対象外ではないかと懸念されていた方もいたかと思いますが、よかったですね。
私もポイント還元率が一番有利なSBI証券をメイン証券にしています。
先進国株式クラスは、今までインデックスファンドは外国株式インデックスe(信託報酬0.525%)、国内ETFとしてMAXIS海外株式上場投信(1550)(信託報酬0.2625%)を購入していました。
今後は直接、MAXIS海外株式上場投信(1550)を購入するつもりですが、インデックスファンドとして金額指定購入時は、SBI証券にて<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドを購入します。
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドは楽天証券、マネックス証券、SBI証券で購入可能
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドはこれで、楽天証券、マネックス証券、SBI証券の3社で購入可能となりました。
ニッセイ外国株式、債券、Gリートインデックス 楽天証券で取扱開始
ニッセイ外国株式インデックス等3ファンドがマネックス証券でも取扱開始
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド と <購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックスファンドのSBI証券での取扱いも(新規取扱い投資信託のページにはなぜか載っていませんが)合わせて購入できるようになっています。
最も要望のあった購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの取り扱いはGJです。
純資産額もこれから伸びていくと良いですね。
関連記事
[2014.01.18追記]
ニッセイ外国株式インデックスファンドを1月13日に初購入
[2014.05.19追記]
ニッセイ外国株式インデックス等3ファンド カブドットコム証券で取扱開始へ
[2014.08.10追記]
ニッセイ外国株式インデックスファンドは信託報酬最安の先進国株式インデックスファンド
[2015.01.13追記]
ニッセイ外国株式インデックスファンド等3ファンドの実質コスト(2015年1月)
- 関連記事
-
-
ニッセイ外国株式、日経平均、TOPIX、新興国株式インデックスファンドが信託報酬最安に引下げ 2023/05/29
-
ニッセイインデックスファンド<購入・換金手数料なし>シリーズ 全15ファンドの信託報酬まとめ 2023/04/22
-
<購入・換金手数料なし>ニッセイSOX指数インデックスファンド(米国半導体株)が新登場 2023/04/19
-
<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンドが信託報酬最安で登場 2023/04/18
-
ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット) 投資比率見直しで日本比率が4%にまで低下 2022/12/26
-
ニッセイ外国株式インデックスファンドが設定来8年(96ヵ月)連続の資金流入達成 2022/01/25
-
ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット) 投資比率見直しで日本比率が5%に低下 2022/01/17
-
ニッセイ外国株式インデックスファンドの純資産が3000億円突破 2021/07/01
-
ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット) 投資比率見直しで新興国比率を41%にUP 2020/12/24
-
<購入・換金手数料なし>ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット)が本日運用開始 2020/06/29
-