定期預金キャンペーン金利比較表 (2014年1月版・随時更新)
CATEGORY預金・定期預金

Image: FreeDigitalPhotos.net
定期預金キャンペーン金利比較表 (2013年12月版・随時更新)の金利情報を最新版に更新します。
2014年1月の定期預金金利比較表 (2014年2月1日最終更新)
以下にて、各銀行ごとの定期預金金利を比較しています。
各満期毎に最も金利が高いものに色を付けています。次点は太字で記載。
[2014.01.03追記]
SBJ銀行 定期預金100万円ごとに1110円貰えるキャンペーン
[2014.01.14追記]
セブン銀行 冬の定期預金キャンペーンが本日よりスタート
[2014.02.01追記] 以後、以下で金利情報を更新します。
定期預金キャンペーン金利比較表 (2014年2月版・随時更新)
[2014.03.09追記]
以後、以下記事を更新します。
定期預金キャンペーン金利比較表 (2014年3月版・随時更新)
銀行 | 満期(年率・税引前)) | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | ||
SBJ銀行 | 0.15% | 0.25% | 0.35% | 0.50% | 0.60% | 3月31日まで、満期1年以上の定期預金100万円以上預入ごとに1110円貰える「馬ちゃん」もにっこりお年玉キャンペーン中1週間定期預金「なのかちゃん」は年0.25%。ただし韓国系の銀行なのでいろいろと注意。 |
播州信用金庫 夢みらい支店 | 0.125% | 0.125% | 0.125% | 0.14% | 0.14% | ばんしん夢みらい特別定期預金 満期1年0.41%は12月30日で終了。 その他の金利は(300万円未満時) |
伊予銀行インターネット支店 | 0.225% | 0.225% | 0.225% | 0.23% | 0.23% | 「インターネット支店専用定期預金」(店頭表示利率+年0.2%)実施中 |
島根銀行インターネット支店 | 0.225% | 0.225% | 0.325% | 0.33% | 0.36% | 店頭金利に上乗せキャンペーン(300万円未満時) |
愛媛銀行四国八十八カ所支店 | - | 0.32% | 0.40% | 0.35% | 0.35% | 1年定期は100万円のみ(100万円限定だんだん定期預金) |
香川銀行セルフうどん支店 | - | - | 0.40% | 0.33% | 0.35% | 超金利トッピング定期預金(100万円以内)が0.40%。他は300万円未満時 |
トマト銀行ももたろう支店 | 0.025% | 0.025% | 0.40% | 0.32% | 0.35% | 300万円未満時。1年定期はスペシャルきびだんご定期預金の100万円以内のみ。 |
ネットきらやかさくらんぼ支店 | - | - | 0.375% | 0.39% | 0.43% | 3月31日まで「ネットきらきら定期」キャンペーン中。募集金額50億円まで。30万円以上より |
荘内銀行わたしの支店 | - | - | 0.40% | 0.30% | 0.40% | 100万円以上の預入が必要 |
じぶん銀行 | 0.15% | 0.13% | 0.13% | 0.12% | 0.20% | 新規口座開設者は満期3ヶ月1.0%特別定期預金+50万円入金で500円プレゼント |
住信SBIネット銀行 | 0.06% | 0.20% | 0.25% | 0.19% | 0.30% | 100万円未満時。円定期預金特別金利キャンペーン(満期6ヵ月0.20%、満期1年0.25%、満期5年0.30%)中 |
楽天銀行 | 0.08% | 0.10% | 0.20% | 0.17% | 0.22% | 円定期預金特別金利キャンペーン<終了。(100万円未満時)。マネーブリッジ利用で普通預金0.10% |
ソニー銀行 | 0.04% | 0.25% | 0.25% | 0.11% | 0.20% | 2月28日まで円預金定期キャンペーン中(満期6ヵ月と1年が年0.25%) |
ジャパンネット銀行 | 0.08% | 0.095% | 0.10% | 0.102% | 0.155% | 「冬のボーナスキャンペーン2013」として口座への振り込みや定期預金作成で抽選で現金がもらえるキャンペーンを実施中です。 |
大和ネクスト銀行 | 0.10% | 0.22% | 0.22% | 0.17% | 0.17% | |
セブン銀行 | 0.055% | 0.10% | 0.28% | 0.28% | 0.30% | 2014年2月28日まで冬の定期預金キャンペーン |
イオン銀行 | 0.05% | 0.07% | 0.12% | 0.17% | 0.17% | 300万円未満時 |
新生銀行 | 0.03% | 0.03% | 0.30% | 0.04% | 0.45% | 2月28日まで冬の特別企画 特別金利円定期キャンペーン中 |
静岡銀行インターネット支店 | 0.125% | 0.20% | 0.35% | 0.35% | 0.45% | 2月28日までプレミアム金利キャンペーン(募集金額2000億円に到達次第終了) |
西京銀行 | 0.025% | 0.025% | 0.40% | 0.04% | 0.04% | 3月31日まで満期1年0.40%の「「チーム山口」応援定期預金」(10万円以上)実施中(ただし店頭のみ)。 |
西京銀行ウェブ一丁目支店 | - | - | 0.20% | 0.2% | 0.2% | 1口100万円以上 |
関西アーバン銀行いちょう並木支店 | 0.25% | 0.30% | 0.30% | 100万円以上 | ||
沖縄銀行 美ら島支店 | 0.03% | 0.03% | 0.30% | 0.18% | 0.18% | 2014年3月31日までおきぎん美ら島支店定期預金1年もの0.3%キャンペーン中(募集金額200億円までで終了) |
東日本銀行お江戸日本橋支店 | 0.125% | 0.125% | 0.225% | 0.13% | 0.13% | |
大阪シティ信用金庫夢ふくらむ支店 | - | - | 0.425% | - | - | 優遇金利つき定期預金 「夢プレミアム」が満期1年0.425%の特別金利キャンペーン中 |
新銀行東京 | - | - | 0.30% | 0.32% | 0.35% | 2月28日まで特別金利キャンペーン(満期1年0.30%、3年0.32%、5年0.35%)中 |
オリックス銀行 | - | 0.25% | 0.27% | 0.27% | 0.30% | 100万円以上必要 |
紀陽銀行インターネット支店 | - | - | 0.20% | 0.24% | 0.28% | 預入金額に無関係に金利一定 |
あおぞら銀行インターネット支店 | - | 0.20% | 0.30% | 0.30% | 0.45% | 1月31日まで金利UPキャンペーン中 |
野村信託銀行 | 0.10% | 0.18% | 0.20% | 0.22% | - | |
スルガ銀行ANA支店 | - | - | 0.22% | 0.025% | - | スペシャルギフト付き定期預金(300万円未満時) |
中国銀行(ちゅうぎん)晴れの国支店 | 0.025% | 0.025% | 0.025% | 0.30% | 0.30% | |
福岡銀行ネットワン支店 | 0.025% | 0.025% | 0.275% | 0.04% | 0.06% | 2013年2月28日まで満期1年0.275%の ネットワン専用定期預金 |
三井住友銀行 | 0.025% | 0.025% | 0.025% | 0.30% | 0.30% | メガバンク参考 |
SBJ銀行の特別金利キャンペーン終了により満期1年以下はSBJ銀行以外が最高金利に
長らくもっとも高い金利を提示していたSBJ銀行も、通常金利+0.1%の特別金利の「2013 SBJダイレクトキャンペーン」が年末に終了し、満期3ヶ月、6ヵ月、1年は最高金利ではなくなりました。
(ただし、SBJ銀行は、満期1年以上の定期預金100万円以上預入ごとに1110円貰える「「馬ちゃん」もにっこりお年玉キャンペーン」を1月1日から新たにスタートさせています)
満期3ヶ月は、年0.225%(伊予銀行インターネット支店、島根銀行インターネット支店)、満期6ヵ月は愛媛銀行四国八十八カ所支店の年0.32%、満期1年は(大阪シティ信用金庫夢ふくらむ支店という超マイナーなところを除くと)複数の銀行で年0.40%が一番高い金利です。
今月から新しく始まった定期預金金利キャンペーンは特にありません。
相変わらず全体的に定期預金金利は低く、大手ネットバンクの金利もぱっとしませんが、地銀のネット支店や、有店舗の新生銀行や新銀行東京の定期預金金利がましだったりする意外な状況です。
先月12月より毎月、個人向け国債が購入できるようになっており、定期預金と個人向け国債の違いを理解したうえでどちらにするか決めれば良いでしょう。
私はすでに野村證券で個人向け国債(変動10年)を購入済なので、しばらく定期預金預け入れは見送ります。
定期預金金利については、今後も今まで通り情報更新していきます。
- 関連記事
-
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年5月版) 2023/05/07
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年4月版) 2023/04/01
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年3月版) 2023/03/07
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年2月版) 2023/02/02
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年1月版) 2023/01/05
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年12月版) 2022/12/01
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年11月版) 2022/11/01
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年10月版) 2022/10/05
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年9月版) 2022/09/01
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年8月版) 2022/08/06
-