2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

オリックス銀行eダイレクト預金 特別金利キャンペーンを開始

黒いラップトップPC
Image: FreeDigitalPhotos.net



オリックス銀行が「オリックスグループ創立50周年記念 特別金利キャンペーン」として本日よりeダイレクト預金の定期預金金利をUPしました。

既にすぱいくさんが記事にされています。
 キタ━(゚∀゚)━!オリックス銀行 オリックスグループ創立50周年記念 特別金利キャンペーン!(eダイレクト定期預金)



オリックス銀行 キャンペーン定期預金が本日よりスタート


キャンペーン期間

2014年2月3日(月)~2014年3月31日(月)23時59分まで


定期預金金利

オリックス銀行 eダイレクト定期預金 特別金利
 商品 円定期預金   
 満期   金利 
 6ヵ月 0.25%
 1年 0.35%
 2年 0.35%
 3年 0.35%
 5年 0.50%


 他銀行へ無料振込できる全14の銀行まとめ(2012年8月更新版)でもお伝えしたように、eダイレクト預金は、キャッシュカードも通帳もない代わりに他行あての振込手数料は月2回まで無料(楽天銀行宛を除く)で利用できます。





6ヵ月年0.25%、1年0.35%は結構良い金利

冬の定期預金キャンペーンの後出しだけあって、6ヵ月年0.25%、1年0.35%、5年0.50%の金利は条件が良いです。

昨日お伝えした住信SBIネット銀行の満期3ヶ月0.20%と同様、オリックス銀行の6ヵ月年0.25%、1年0.35%は定期預金を組みたい方は定期にしても良さそうです。


各銀行の定期預金金利は、定期預金キャンペーン金利比較表 (2014年2月版・随時更新)にまとめています。

元本保証なので、少なくともご自分の保有している口座の中では一番条件の良い定期預金を組むようにしましょう。


関連記事

 [2014.05.15追記]
 オリックス銀行eダイレクト預金の定期預金金利が本日引下げ

 [2014.11.22追記]
 オリックス銀行eダイレクト預金 2014年冬の定期預金キャンペーン
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.