MAXIS Jリート上場投信(1597) 手数料無料のフリーETF化へ
CATEGORYフリーETF

Image: FreeDigitalPhotos.net
MAXIS Jリート上場投信(1597) フリーETFの可能性があるETFが上場へでお伝えした2月25日より上場する日本リートETFが期待通り、カブドットコム証券限定で購入、売却手数料無料のフリーETFになることが発表されました。
日本リート(不動産投資信託)クラスとして初のフリーETFとなります。
日本リートETFが手数料無料のフリーETFに
好利回り商品として人気の「J-REIT」が手数料無料のフリーETFに | カブドットコム証券
カブドットコム証券株式会社は、2014年2月25日(火)に東京証券取引所上場予定の「MAXIS Jリート上場投信」を上場初日から「フリーETF」の対象銘柄といたします。
これにより「フリーETF」対象銘柄は、2014年2月6日(木)上場の「MAXIS JPX日経インデックス400上場投信」など既存12銘柄に加え、計13銘柄となります。
- 銘柄名: MAXIS Jリート上場投信(1597)
- 信託報酬:年0.2625%以内
- 対象指標:東証REIT指数
- 決算:年4回(毎年3月8日、6月8日、9月8日、12月8日)
- 運用:三菱UFJ投信株式会社
MAXIS Jリート上場投信(1597)も今後購入を検討
私もカブドットコム証券では、同じくフリーETF銘柄であるMAXISトピックス上場投信(1348)やMAXIS海外株式上場投信(1550)を購入しています。
どちらも最低10株(現在だと1万円台)から手数料無料で購入できるので小刻みに指値しておいて、少額ずつ約定させても手数料が無料です。
MAXIS JPX日経インデックス400上場投信(1593)もフリーETFですし、MAXIS Jリート上場投信(1597)と合わせると、日本株式、先進国株式、日本リートの各クラスがフリーETFで購入できるのは大変ありがたいです。
Jリートインデックスファンドの中で信託報酬最安の<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド(信託報酬0.351175%)と併用して、指値で購入したい時にMAXIS Jリート上場投信(1597)を購入します。
フリーETFが購入できるカブドットコム証券は以下より資料入手、口座開設できます。
カブドットコム証券
[2014.04.11追記]
MAXISトピックス上場投信(1348) 年初来安値の本日指値約定
[2014.05.24追記]
フリーETFとして新興国株式ETF上場は? | 東証ETF・ETN意見交換会
- 関連記事
-
-
auカブコム証券のフリーETFが現在の8銘柄から90銘柄に拡大へ 2019/12/11
-
フリーETFとして新興国株式ETF上場は? | 東証ETF・ETN意見交換会 2014/05/24
-
MAXIS Jリート上場投信(1597) 手数料無料のフリーETF化へ 2014/02/19
-
MAXISトピックス上場投信(1348) 日本株下落により指値購入 2014/02/04
-
MAXIS JPX日経インデックス400上場投信(1593)がフリーETFに 2014/01/27
-
MAXISトピックスリスクコントロールETFにNISA向け愛称が付与 2013/05/27
-
MAXISトピックス上場投信(1348)が1か月ぶりに指値で約定 2012/11/14
-
MAXISトピックス上場投信(1348)が約定 購入・売却手数料無料 2012/10/10
-
手数料無料のフリーETF MAXISトピックス上場投信(1348)購入 2012/09/06
-
MAXISトピックス上場投信 (1348) が追加約定 2012/07/21
-