2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

野村證券 新規口座開設でもれなく3000円貰えるキャンペーン

赤い包装のギフト


野村證券が3月から口座開設+対象商品50万円以上購入でもれなく3000円貰えるキャンペーンをスタートします。
対象商品に個人向け国債も含まれているのでノーリスクでおいしいキャンペーンです。

既にティットさんが紹介されています。
 野村證券 全員に現金3,000円をプレゼント! 新規口座開設キャンペーン | 【M】マネーの作法



野村證券 新規口座開設キャンペーン

 
キャンペーン期間

 2014年3月3日(月)~5月30日(金)


キャンペーン内容

新規に口座を開設し、キャンペーン対象商品を50万円以上購入するともれなく3000円プレゼント(7月中旬ごろに入金)
(野村ネット&コール、ほっとダイレクトは対象外)


キャンペーン対象商品

株式(国内/外国)、債券(国内/外国)、投資信託(国内/外国)、野村ファンドラップ、野村SMA、CB(転換社債)




国内債券もキャンペーン対象なので個人向け国債50万円購入はあり

株式取引手数料が高く、ぼったくりファンドしかない野村證券で株式や投資信託、ましてやファンドラップなど購入する意味はありませんが、国内債券も対象なのがポイントです。

毎月購入できるようになった個人向け国債(変動10年)も当然対象で、個人向け国債 証券会社毎のキャッシュバック比較(2014年2月)にもあるように中でも野村證券が一番キャッシュバック条件が良いです。

既に3月の個人向け国債も先月と同様のキャッシュバックキャンペーンを行うと野村證券のサイトに予告が出ており、個人向け国債50万円購入で1500円のキャッシュバックがもらえることから、今回の新規口座開設キャンペーンの3000円と合わせて計4500円もらえます。

(100万円分買えば個人向け国債購入キャッシュバック3500円と合わせ、計6500円もらえます)

私も個人向け国債はキャッシュバック条件の一番有利な野村證券で購入しています。
まだ口座を持っていない方は新規に口座開設しても良いでしょう。
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.