定期預金キャンペーン金利比較表 (2014年5月版・随時更新)
CATEGORY預金・定期預金

定期預金キャンペーン金利比較表 (2014年4月版・随時更新)を最新の情報に更新しました。
2014年5月の定期預金金利比較表 (2014年6月3日更新)
各銀行ごとの定期預金金利を以下にて比較表にしています。
各満期毎に最も金利が高いものに色を付けています。次点は太字で記載。
[2014.05.02追記]
あおぞら銀行インターネット支店の定期預金金利とキャンペーン情報詳細を確認しました。
あおぞら銀行インターネット支店 5000円のギフトカードが貰えるキャンペーン
[2014.05.03追記]
5月7日より静岡銀行しずぎんインターネット支店にて定期預金キャンペーンが始まります。
静岡銀行しずぎんインターネット支店 満期1ヶ月の定期預金キャンペーン
[2014.05.09追記]
静岡銀行しずぎんインターネット支店のキャンペーン金利に合わせ満期1年0.30%に表を更新しました。
また、以下情報を比較表に追記しました。
荘内銀行わたしの支店 5月の定期預金は満期1年以上全て年0.40%
[2014.05.10追記]
SBJ銀行の満期3年と5年の定期預金金利が5月12日より引下げ
[2014.05.13追記]
金利比較表のSBJ銀行の満期3年と5年の金利を変更しました。
[2014.05.15追記]
オリックス銀行の金利引き下げを表に反映しました。
オリックス銀行eダイレクト預金の定期預金金利が本日引下げ
新銀行東京 来月から始まる定期預金キャンペーン金利を発表でお伝えした定期預金キャンペーンが本日より開始されたため、表に反映しました。
[2014.05.17追記]
野村信託銀行 満期3ヶ月定期預金金利が年0.20%に引き上げ
[2014.05.30追記]
住信SBIネット銀行 夏の定期預金キャンペーンを6月2日より開始
[2014.05.31追記]
静岡銀行しずぎんインターネット支店 満期3ヶ月年0.5%定期預金キャンペーン
楽天銀行 夏のボーナス定期預金キャンペーンが6月1日より開始
[2014.06.02追記]
ソニー銀行が本日より夏の定期預金キャンペーンをスタート
オリックス銀行eダイレクト預金 満期6ヵ月年0.40%の定期預金キャンペーン
[2014.06.03追記]
以後、以下にて金利情報を更新します。
定期預金キャンペーン金利比較表 (2014年6月版・随時更新)
銀行 | 満期(年率・税引前)) | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | ||
SBJ銀行 | 0.15% | 0.25% | 0.35% | 0.45% | 0.55% | 1000万円未満の場合の金利。1週間定期預金「なのかちゃん」は年0.25%。5月12日より満期3年、5年の金利が引き下げられました。韓国系の銀行なのでいろいろと注意。 |
播州信用金庫 夢みらい支店 | 0.125% | 0.125% | 0.40% | 0.14% | 0.14% | 5月30日まで特別金利満期定期預金 1年0.40%(100万円以上必要) その他の金利は(300万円未満時) |
伊予銀行インターネット支店 | 0.225% | 0.225% | 0.225% | 0.23% | 0.23% | 「インターネット支店専用定期預金」(店頭表示利率+年0.2%)実施中 |
島根銀行インターネット支店 | 0.225% | 0.225% | 0.325% | 0.33% | 0.36% | 店頭金利に上乗せキャンペーン(300万円未満時) |
愛媛銀行四国八十八カ所支店 | - | 0.32% | 0.40% | 0.35% | 0.35% | 1年定期は100万円のみ(100万円限定だんだん定期預金) |
香川銀行セルフうどん支店 | - | - | 0.40% | 0.33% | 0.35% | 超金利トッピング定期預金(100万円以内)が0.40%。他は300万円未満時 |
トマト銀行ももたろう支店 | 0.025% | 0.025% | 0.45% | 0.32% | 0.35% | 6月2日までインターネット専用ももたろう支店 開設4周年記念キャンペーン「スペシャルきびだんご定期預金」満期1年0.45%(300万円まで預入可能) |
ネットきらやかさくらんぼ支店 | - | - | 0.375% | 0.38% | 0.38% | 9月30日まで「ネットきらきら定期」キャンペーン中。募集金額40億円まで。30万円以上より |
荘内銀行わたしの支店 | - | - | 0.40% | 0.40% | 0.40% | 100万円以上の預入が必要 |
じぶん銀行 | 0.15% | 0.13% | 0.13% | 0.12% | 0.20% | 新規口座開設者は満期3ヶ月0.55%特別定期預金キャンペーン実施中 |
住信SBIネット銀行 | 0.20% | 0.20% | 0.25% | 0.17% | 0.21% | 100万円未満時。6月2日より10月7日まで満期3ヶ月0.20%、満期6ヵ月0.20%、満期1年0.25%の定期預金キャンペーンが始まりまりました。 |
楽天銀行 | 0.15% | 0.10% | 0.25% | 0.35% | 0.22% | マネーブリッジ利用で普通預金0.10%。6月1日より7月31日まで満期3ヶ月0.15%、満期1年0.25%、満期3年0.35%の夏のボーナスキャンペーンが始まりました。 |
ソニー銀行 | 0.04% | 0.20% | 0.20% | 0.10% | 0.15% | 6月2日より9月7日まで[夏の特別企画]円定期特別金利がスタート。 |
ジャパンネット銀行 | 0.075% | 0.095% | 0.10% | 0.102% | 0.155% | 「冬のボーナスキャンペーン2013」は1月末で終了。 |
大和ネクスト銀行 | 0.10% | 0.21% | 0.21% | 0.17% | 0.17% | 開業記念キャンペーン特別金利として、満期6ヵ月と1年もの0.35%を6月30日まで実施中、ただし店頭での300万円以上の預入のみ(インターネットでの定期は対象外) |
セブン銀行 | 0.055% | 0.055% | 0.12% | 0.14% | 0.15% | 冬の定期預金キャンペーンは2月末で終了 |
イオン銀行 | 0.05% | 0.07% | 0.12% | 0.17% | 0.17% | 300万円未満時 |
新生銀行 | 0.03% | 0.03% | 0.03% | 0.04% | 0.08% | 冬の特別企画 特別金利円定期キャンペーンは2月末で終了 |
静岡銀行インターネット支店 | 0.50% | 0.125% | 0.35% | 0.35% | 0.13% | 6月2日より満期3ヶ月0.50%、満期1年、3年0.35%の「ウルトラ金利」キャンペーンが始まりました。 |
西京銀行 | 0.025% | 0.025% | 0.025% | 0.04% | 0.04% | |
西京銀行ウェブ一丁目支店 | - | - | 0.20% | 0.2% | 0.2% | 1口100万円以上 |
関西アーバン銀行いちょう並木支店 | 0.25% | 0.30% | 0.30% | 100万円以上 | ||
沖縄銀行 美ら島支店 | 0.03% | 0.03% | 0.18% | 0.18% | 0.18% | |
東日本銀行お江戸日本橋支店 | 0.125% | 0.125% | 0.225% | 0.13% | 0.13% | |
大阪シティ信用金庫夢ふくらむ支店 | - | - | 0.425% | - | - | 優遇金利つき定期預金 「夢プレミアム」が満期1年0.425%の特別金利キャンペーン中 |
新銀行東京 | - | - | 0.35% | 0.38% | 0.45% | 5月15日より満期1年0.35%、満期3年0.38%、満期5年0.45%の定期預金キャンペーンが始まりました。(10月15日まで) |
オリックス銀行 | - | 0.40% | 0.35% | 0.35% | 0.45% | 6月2日より7月14日まで定期預金「夏の特別金利キャンペーン」が始まりました。 |
紀陽銀行インターネット支店 | - | - | 0.20% | 0.24% | 0.28% | 預入金額に無関係に金利一定 |
あおぞら銀行インターネット支店 | - | 0.20% | 0.30% | 0.30% | 0.45% | 5月31日まで金利UPキャンペーン中。また6月30日までに新規資金で満期5年定期預金を500万円以上組むと5000円分のギフトカードが貰えるキャンペーン中。 |
野村信託銀行 | 0.20% | 0.18% | 0.20% | 0.22% | - | 5月16日より満期3ヶ月の金利が年0.10%から0.20%にUP |
スルガ銀行ANA支店 | - | - | 0.22% | 0.025% | - | 満期1年もの定期預金特別金利キャンペーン(300万円未満時0.35%,300万円以上0.37%)は4月30日で終了 |
中国銀行(ちゅうぎん)晴れの国支店 | 0.025% | 0.025% | 0.025% | 0.30% | 0.30% | |
福岡銀行 | 0.025% | 0.025% | 0.125% | 0.04% | 0.06% | |
三井住友銀行 | 0.025% | 0.025% | 0.025% | 0.03% | 0.03% | メガバンク参考 |
めぼしい定期預金キャンペーンはありませんが、今後の各銀行の発表に期待
今年の夏のボーナス時期の定期預金キャンペーン金利としては、新銀行東京の5月15日からの定期預金キャンペーン(満期1年0.35%、満期3年0.38%、満期5年0.45%)のみの発表となっています。
他は、大和ネクスト銀行が、開業記念キャンペーン特別金利として、満期6ヵ月と1年ものを年0.35%を6月30日まで実施中ですが、資金は300万円以上かつ店頭のみでの受付と使い物になりません。
新銀行東京の定期預金キャンペーン金利を基準として、今後のキャンペーン定期預金に期待したいところです。
定期預金金利キャンペーンについては、今後もおいしい情報あれば記事にてお知らせします。
- 関連記事
-
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年11月版) 2023/11/02
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年10月版) 2023/10/03
-
ネットきらやかさくらんぼ支店 満期3ヵ月・年1.0%の定期預金キャンペーンを実施中 2023/09/27
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年9月版) 2023/09/14
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年7月版) 2023/07/25
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年5月版) 2023/05/07
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年4月版) 2023/04/01
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年3月版) 2023/03/07
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年2月版) 2023/02/02
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年1月版) 2023/01/05
-