2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

荘内銀行わたしの支店 5月の定期預金は満期1年以上全て年0.40%

CATEGORY荘内銀行
黒い電卓


荘内銀行わたしの支店は、荘内銀行のインターネット支店です。
ボーナスシーズンに関係なく、常に高めの利率の定期預金を扱っています。

現在の定期預金金利を確認しておきます。



荘内銀行わたしの支店 5月の定期預金金利

今月5月の金利として、満期1年、3年、5年の定期預金全て年0.40%の利率が発表されています。

荘内銀行わたしの支店 定期預金金利
 商品 荘内銀行わたしの支店 定期預金
満期\ 預入金額 100万以上1000万円以下 
 1年(単利型) 0.40%
 3年(複利型) 0.40%
 5年(複利型) 0.40%


最低預入金額が1口100万円必要です。




荘内銀行わたしの支店 満期3年もの年0.40%はSBJ銀行に次ぐ2番目に高い金利

特に荘内銀行わたしの支店の満期3年・利率0.40%の定期預金金利は、SBJ銀行の同じ満期3年・利率0.50%についで2番目に高いです。

詳細は、定期預金キャンペーン金利比較表 (2014年5月版・随時更新)をご覧ください。


荘内銀行わたしの支店は、荘内銀行や北海道銀行、北都銀行、みちのく銀行などの地銀ATMとイオン銀行のATMのみ時間内は無料で利用できます。

他行振込手数料無料の銀行でもなく、近くにイオン銀行ATMなどがないと引き出すのに手数料もかかってしまうので、無理に口座を開設する必要はあまりないでしょう。

既に口座をお持ちの方は基本的に1年中、定期預金金利は高めの銀行なので、安全資産の運用に利用しても良いと考えます。


来月のボーナス時期に向け、各銀行より今後の定期預金キャンペーンの発表があるはずなので、情報を入手したらお知らせします。


関連記事

 [2015.03.21追記]
 荘内銀行わたしの支店 定期預金金利が本日より満期1年、3年、5年とも年0.40%に
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.