グローバル・インデックス・バランス・ファンド(投資生活)が2年連続分配金を出す
CATEGORY旧ジョインベスト証券

Balancing The Account / kenteegardin
グローバル・インデックス・バランス・ファンド(愛称:投資生活)(旧ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド) が2014年6月10日に決算を迎えました。
グローバル・インデックス・バランス・ファンド(愛称:投資生活)は、昨年の設定来初の分配金に引き続き、今回も20円の分配金を吐き出しました。
グローバル・インデックス・バランス・ファンド(愛称:投資生活)
グローバル・インデックス・バランス・ファンド(愛称:投資生活)は、日本株式(TOPIX)、先進国株式、先進国債券の各インデックスマザーファンドに各1/3ずつの基本資産配分で投資するバランスファンドです。
以前は投資信託は最低1万円からの購入が必要だったため、日本債券を除く上記基本3資産クラスに1万円から投資できる貴重な存在でした。
かつ、信託報酬年0.60%(税抜)は当時としては低コストで、私も少額を保有していました。
インデックス投信は儲からないので売りません by ジョインベスト証券 にてお伝えしたように、利益確定させた後は口座も解約してそれっきりでした。
現在は、ファンドはSBI証券で最低500円から購入できますし、世界経済インデックスファンドなど新興国株式も含む低コストバランスファンドも存在する良い時代になりました。
グローバル・インデックス・バランス・ファンド(愛称:投資生活)はすっかり時代遅れのファンドになってしまいました。
昨年に続き、分配金を出していますが、設定来高値付近での分配であり、投資家ほぼ全員が無駄に税金を持っていかれています。
元ジョインベスト証券の野村ネット&コールでしか買うこともできず、いつ繰り上げ償還されるかの方が不安なファンドです。
- 関連記事
-
-
グローバル・インデックス・バランス・ファンド(投資生活)が2年連続分配金を出す 2014/06/12
-
グローバル・インデックス・バランス・ファンド(投資生活)初分配金 2013/06/18
-
旧ジョインベスト証券(野村ネット&コール)がeMAXISインデックス販売開始 2012/07/22
-
旧ジョインベスト証券(野村ネット&コール)がSMTインデックス販売を「再開」 2012/05/19
-
旧ジョインベストの「投資生活」ファンド名変更 2010/09/27
-
ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド (投資生活) 全額売却 2010/04/05
-
旧ジョインベスト証券のグローバルバランスファンドを利益確定の売却 2010/03/31
-
ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド (投資生活) 購入 2010/02/26
-
ジョインベスト証券口座解約 2009/10/22
-
ジョインベスト・グローバル・バランスファンド「投資生活」売却 2009/09/27
-