EXE-i グローバル中小型株式ファンド カブドットコム証券にて取扱開始
CATEGORYEXE-i

EXE-i グローバル中小型株式ファンドがカブドットコム証券にて6月30日より取扱いが始まります。
EXE-i グローバル中小型株式ファンドの主要ネット証券での取扱いはSBI証券、楽天証券に次いで3社目です。
EXE-i グローバル中小型株式ファンドがカブドットコム証券で取扱開始
MLP・バンクローン・グローバル中小型株など新しい資産クラスのファンド取扱開始 | カブドットコム証券
「EXE-i グローバル中小型株式ファンド」は、当社として初めての取扱となる、世界の中小型株式インデックスへの連動を目指すインデックスファンドです。
ピムコUSハイインカム・ローン・ファンド(毎月分配型) 為替ヘッジなし/為替ヘッジありや、財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型などどうしようもない高コストファンドの陰に埋もれてひっそりと告知されています。
カブドットコム証券はワンコイン積立で、EXE-i グローバル中小型株式ファンドも月500円から購入可能に
EXE-iグローバル中小型株式ファンドは、日本を含む全世界の中小小型株式にこのファンドみので低コストで分散投資できます。
参考指標はMSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップです。
私も楽天証券でEXE-iグローバル中小型株式ファンドを保有しています。
まとまった資金なんてなくとも今は月500円から投信積立が可能でお伝えしたように、カブドットコム証券は(SBI証券同様に)月500円からの積立購入が可能です。
EXE-iシリーズの他の4ファンドはまだSBI証券でしか購入できません。
EXE-iシリーズ全5ファンドは、先月5月12日に初の決算を迎え、現在運用報告書UP待ちです。
UPされ次第、低コストインデックスファンドの実質コスト完全比較 (2014年6月)同様、実質コストを計算してお知らせします。
- 関連記事
-
-
SBI・先進国株式インデックス・ファンド(雪だるま(先進国株式))が信託報酬を最安に引下げ 2019/11/25
-
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式))が信託報酬0.104%と単独最安の全世界株式ファンドに 2019/09/26
-
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式))が信託報酬を年0.104%に引下げへ ということは・・ 2019/09/05
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの第3期の実質コスト(2016年7月更新) 2016/07/30
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの第二期の実質コストまとめ 2015/08/02
-
楽天証券でEXE-iシリーズ全5ファンドの購入が可能に 2015/04/03
-
EXE-i グローバル中小型株式ファンド等3ファンドが投資対象ETF or 参考指標を変更 2015/02/12
-
EXE-iグローバル中小型株式ファンド 国別構成比率(2014年8月末) 2014/09/18
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの実質コストまとめ(運用会社レポートより再計算) 2014/07/09
-
EXE-iシリーズ全5ファンドの実質コストまとめ 2014/07/03
-