2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

SBI証券でSMTインデックスシリーズ3ヶ月積立で最大1500円貰えるキャンペーン

CATEGORYSBI証券
SBI証券投信積立キャンペーン


SBI証券にて、SMTインデックスシリーズやSBI資産設計オープン(資産成長型)(愛称:スゴ6)、世界経済インデックスファンドシリーズ3ファンドのいずれかの新規積立、積立増額により3ヶ月連続で約定すると最大1500円分のポイントが貰えるキャンペーンが始まりました。

今年2月のSBI証券 SMTインデックスシリーズ3ヶ月積立で千円貰えるキャンペーンと対象ファンドは同じですが、月8万円以上の積立で1500円分のポイントが貰えることが今までにない新しい点です。




SBI証券 3ヶ月積立で最大1500円分のポイントがもらえるキャンペーン

対象条件に基づき、対象ファンドを2014/7/17までに新規もしくは増額で新しく積立設定を行い、かつ、2014/7/18~2014/10/17の3ヶ月連続で減額をせずに全額約定された方全員に、2014/7/18時点の新規設定もしくは増額設定金額に応じてSBIポイントをプレゼントいたします。



一般口座、特定口座、NISA口座どの口座でも対象となります。


積立設定対象期間

 2014年6月18日~2014年7月17日


約定対象期間

 2014年7月18日~2014年10月17日  3ヵ月連続で(1ヶ月に1度 計3回)約定の必要あり



キャンペーン対象ファンド

SMTインデックスシリーズ全14ファンドやSBI資産設計オープン(資産成長型)(愛称:スゴ6)、世界経済インデックスファンドシリーズ3ファンド



もらえるポイント (2014年11月下旬)


  • 80,000円~:1500円

  • 50,000円~:1000円

  • 30,000円~49,999円:500円

  • 10,000円~29,999円:300円

  • 5,000円~9,999円:100円

  • 1,000円~4,999円: 50円




キャンペーン対象外ケース

約定対象期間中に、新規設定または増額設定されたファンドを一度でも売却する or ボーナスの増額設定 など余計なことをすると全て対象外。




8万円積立設定×3ヶ月で1500ポイント必ずもらえます。いつもと同様注意事項が多いの注意

対象ファンドの中から好きなものを7月17日までに月1回8万円積立設定をして、10月17日以降に設定解除すれば1500ポイントもらえます。

SBIポイントは、Suicaポイントやnanacoポイント、yahooポイントに100%等価交換できます。
(現金にも85%比率になりますが交換可能(銀行振り込み)です。)

SBIポイントについての詳細は 投資信託購入はSBI証券が1番 証券会社のポイント還元比較 をご覧ください。

私はいつものように、値動きも比較的少ない(為替リスクもない)SMT国内債券インデックスを月8万円積立て予定です。

最大24万円(8万円×3回)が必要ですが、割に合うと思われる方はさくっと設定しておきましょう。

具体的な設定方法については、SBI証券の投信積立設定手順にて画像付で解説しています。
設定に不慣れな方は参考にご覧ください。




さらに対象ファンドをNISA口座で一括で50万円購入すると積立キャンペーンとは別に1500円分のポイントがもらえます

キャンペーン期間中にNISA口座で対象ファンドを一括で50万円以上ご購入された方全員にSBIポイントを1,500ポイントプレゼントいたします。


さらにSBI証券にNISA口座を持っている方は、一括で対象ファンドを50万円以上購入すると1500ポイントもらえます。
(上記の3ヶ月積立キャンペーンとは別です)

私はSBI証券にNISA口座開設中ですが、まだ開設できていないのでこちらは参加できません。
一括50万円というのは厳しいですが、NISA口座での購入を考えている世界経済インデックスファンドなど低コストのバランスファンドが対象なのは良いです。

どうせ一括でまとまった額を購入予定だった方にはついでに利用してもよいでしょう。


関連記事

 [2014.08.08追記]
 SBI証券 対象ファンド3ヶ月積立で最大1300円貰えるおいしいキャンペーン
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.

TRACKBACK

2Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • [マネックス証券] SMT投信積立で1000円貰えるキャンペーン
  • こんにちは。@あぐうです。 マネックス証券のおいしい投資信託積立キャンペーンが紹介されていたのですが,ベランダ菜園記事が溜まっていて備忘録(【備忘録】 お金を育てる)を残せませんでした。 エントリー期間は過ぎていますが,いろいろと設定作業を忘れないように備忘録として残しておきます。 ※ベランダ菜園とは全く関係のない記事ですが,忘れないようにしておきたいのでちょっ...
  • 2014.06.26 (Thu) 23:17 | @あぐうのベランダ菜園で実験中!
この記事へのトラックバック
  • 2014年7月以降の積み立て購入商品-SBIポイントの魅力に抗しがたい個人投資家
  • 【6月27日終値ベース運用状況速報】 ■投資元本(待機資金含む) 59,930千円 ■評価損益(分配金・確定損益・税還付込み) 22,982千円 ■損益率 38.3% ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ (ポイント狙いか、リスク回避か、それが問題だ。) 著名なインデックス投資家のkenzさんのブログ、インデックス投資日記@川崎にてSMTシリーズの積み立て設定でSBIポイン
  • 2014.06.29 (Sun) 09:58 | 資産運用でスーパーカーを手に入れよう!