STAMグローバル株式インデックス・オープンの購入

Earth - Global DEM - Version 2 / Kevin M. Gill
本日、先進国株式インデックスファンドを購入しました。
・先進国株式(@SBI証券)
STAMグローバル株式インデックス・オープン (今月2回目)
先進国株式クラスの購入ファンドとして、いつものeMAXIS先進国株式インデックスでなくSTAMグローバル株式インデックスを購入しているのは、以下キャンペーンの対象商品にSTAMインデックスシリーズが入っているためです。
住信アセット全ファンド対象!冬のボーナスキャンペーン!
キャンペーン期間: 2009/12/7(月)~2010/1/29(金)
内容: 対象商品を期間中に買付手数料のある投信で合計10,000円以上お買付けいただいた方、もしくはノーロード投信(買付手数料無料)を合計で50,000円以上お買付けいただいた方。(積立買付も含む)
賞品:
A賞(10万円相当。抽選で1名): 液晶テレビ(シャープ AQUOS LC-32DE5)
B賞(5万円相当4名):シャープ プラズマクラスター加湿イオン機 IG-BK100-W
C賞(50名):T-fal 電気ケトル 電子ケトル ジャスティンサーブル
今後もすこしずつ購入していきます。
[2010.12.31追記]
現在の購入ファンドは 保有している投資信託まとめ(2010年12月)を参照ください。
[2011.01.29追記]
信託報酬引下げへ(STAMシリーズ+世界経済インデックスの計9ファンド)
SBI証券 STAMインデックスシリーズ5つの魅力
先進国株式インデックス 国別構成比(9月末)
[2012.08.04追記]
現在、先進国株式クラスはより低コストの外国株式インデックスe とMAXIS 海外株式上場投信(1550)を購入しています。
私が保有する全24種の全投資信託とETF一覧 (2012年6月末)
STAMインデックスファンドはSMTインデックスファンドに名称が変更されています。
STAMインデックスとCMAMインデックスファンドの名称変更
- 関連記事
-
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をスポット購入しました 2022/01/19
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の手動追加購入を実施 2020/02/28
-
Funds-i新興国株式インデックスなど保有ファンドの一部を売却 2019/04/06
-
ニッセイTOPIXインデックスファンド、ニッセイ外国株式インデックスファンド等各ファンドを購入 2016/11/05
-
三井住友・DC日本株式インデックスファンドS等3ファンドを昨日購入しました 2016/09/28
-
今月初のインデックスファンド購入 今回から日本株式はiFree TOPIXインデックスに変更 2016/09/19
-
ニッセイTOPIX、ニッセイ外国株式、Funds-i新興国株式インデックスの追加購入 2016/08/19
-
ニッセイTOPIX、ニッセイ外国株式、Funds-i新興国株式インデックスファンド いつもの3ファンドの追加購入 2016/08/04
-
ニッセイTOPIX、ニッセイ外国株式、Funds-i新興国株式インデックスファンドの追加購入 2016/07/07
-
イギリスがEU離脱見込みで株安円高に振れたためインデックスファンド追加購入へ 2016/06/24
-