MSCI ACWI スモールキャップの国別、業種別構成比率、組入上位銘柄のまとめ
CATEGORY小型株

MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップ(MSCI ACWI スモールキャップ)は、日本を含む先進国株式、新興国株式の浮動株調整時価総額比率の下位15%のうち、(最下位1%を除く)14%をカバーする全世界小型株式指数です。
MSCI ACWI スモールキャップの国別構成比率や業種別構成比率、組入上位10銘柄を確認します。
<記事新規作成日: 2014年8月9日。 最終更新日: 2022年6月26日 大幅に情報を追加しました。>
MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップ (MSCI ACWI Small Cap Index)
MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップ 概要
MSCI ACWI Small Cap Index ファクトシート(英文) (PDF)
The MSCI ACWI Small Cap Index captures small cap representation across 23 Developed Markets (DM) and 24 Emerging Markets (EM) countries*. With 6,256 constituents, the index covers about 14% of the free float-adjusted market capitalization in each country.
MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップ(MSCI ACWI スモールキャップ)は、日本を含む先進国23ヶ国、新興国24ヶ国の計47ヶ国の(REITを含む)小型株計6256銘柄で構成される全世界小型株式指数です。(2022年5月31日時点)
各銘柄の指数構成比率は、浮動株調整時価総額比率であり、市場全体の時価総額の(最下位1%を除く)14%をカバーしています。配当利回りは年2.09%です。
MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(ACWI)が時価総額上位85%の大型株式をカバーしているので、MSCI ACWI スモールキャップと合わせて市場の99%までを広くカバーできます。
MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップ 国別構成比率
国別構成比率は以下の通りです。(2022年5月31日時点)

構成国 | 構成比率 |
---|---|
アメリカ(米国) | 52.30% |
日本 | 8.73% |
イギリス(英国) | 5.37% |
カナダ | 3.62% |
オーストラリア | 3.30% |
その他42ヶ国 | 26.67% |
アメリカが52.3%と過半数を占め、日本が8.73%で2位、以下イギリス、カナダ、オーストラリアと続きます。
MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップ 業種別構成比率
業種別構成比率は以下の通りです。(2022年5月31日時点)

業種 | 構成比率 |
---|---|
資本財・サービス | 18.40% |
金融 | 13.62% |
情報技術 | 12.10% |
一般消費財・サービス | 11.96% |
不動産 | 9.72% |
ヘルスケア | 9.00% |
素材 | 8.61% |
エネルギー | 5.65% |
生活必需品 | 4.74% |
公益事業 | 3.21% |
コミュニケーション・サービス | 3.00% |
MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップ 組入上位10銘柄の構成比率
組入上位10銘柄の構成比率は以下の通りです。(2022年5月31日時点)
銘柄 | 国 | 構成比率 |
---|---|---|
マラソン・オイル | 米国 | 0.30% |
APAコーポレーション | 米国 | 0.21% |
クォンタ・サービシズ | 米国 | 0.21% |
LPLファイナンシャル・ホールディングス | 米国 | 0.19% |
タルガ・リソーシズ | 米国 | 0.19% |
EQT | スウェーデン | 0.19% |
オビンティブ | 米国 | 0.18% |
カーライル | 米国 | 0.16% |
ダーリング・イングリーディエンツ | 米国 | 0.16% |
ビルダーズ・ファースト・ソース | 米国 | 0.15% |
組入上位10銘柄の中で9銘柄が米国銘柄ですが、小型株だけあって聞いたことがない企業が並んでいます。
MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップをベンチマークとするファンドや国内ETF
以前は、EXE-iグローバル中小型株式ファンドがMSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップを参考指数にしていました。
今は参考指数は変更されており、MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス・スモールキャップをベンチマークとするファンドや国内ETFはありません。
関連記事
「小型株効果の要因と「小型株効果は実はない」という説の紹介
- 関連記事
-
-
MSCI ACWI スモールキャップの国別、業種別構成比率、組入上位銘柄のまとめ 2022/06/26
-
「小型株効果の要因と「小型株効果は実はない」という説の紹介 2016/04/09
-
新興国中小型株指数の国別構成比率と値動きの確認 2014/08/16
-
小型株に投資できるインデックスファンド 2009/05/17
-
TAG: MSCI・ACWI・スモールキャップ