feedlyに登録されている購読者数をURL入力のみで確認する方法
CATEGORYfeedly

Image: FreeDigitalPhotos.net
feedlyは、現在最もメジャーなRSSリーダーです。
RSSリーダーに読みたいブログを登録しておくことで、更新記事へのリンクを一覧で確認できます。
私もブログアクセスアップのためにfeedlyでも更新情報を配信しています。
そのfeedlyにブログを登録している購読者数をURLを入力するだけで簡単に確認する方法があったのでご紹介します。
feedllyへブログを登録している購読者数を調べる方法
下記から簡単に調査できます。
Feedly Subscribers Checker 2
ブログ、ウェブサイトのタイトルやURLなどからそのRSSフィードを Feedly に登録しているアカウント数などを取得できます。
検索結果はテキストボックスの下に表示されます。
と書いてあるように、自分のブログのURL(私の場合は、http://longinv.blog103.fc2.com/)をコピペして、「検索」ボタンを押すだけです。
結果 当ブログを登録いただいているfeedly購読者数

結果は上にあるように表示されます。
左下に赤線で囲まれた箇所に 購読者数が表示されます。
当ブログは1165も登録いただいていてありがたい限りです。
ブロガーの方々もぜひ、一度購読者数をご確認ください。
(自分のブログに限らずどのブログについても自由にfeeddly購読者数を確認できます。)
関連記事
[2016.03.12追記]
feedlyに登録されている自ブログのアカウント数を久しぶりにチェックしてみました
- 関連記事
-
-
feedlyに登録されている自ブログのアカウント数を久しぶりにチェックしてみました 2016/03/12
-
feedlyに登録されている購読者数をURL入力のみで確認する方法 2014/08/17
-
feedly登録ボタンを当ブログに設置 簡単な作成手順も紹介 2013/12/15
-