2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

東京スター銀行のスターワン1週間円預金が10月より年0.15%に金利引下げ

東京スター銀行

東京スター銀行の満期1週間の定期預金であるスターワン1週間円預金の金利が10月1日より、年0.20%から年0.15%に引き下げられました。



東京スター銀行 スターワン1週間円預金 年0.20%から年0.15%に金利引下げ

東京スター銀行のスターワン1週間円預金は、8月より年0.30%から年0.20%に金利引下げられたばかりですが、10月よりさらに年0.15%に引き下げられました。

スターワン1週間円預金は、最低10万円から預入できる超短期の定期預金です。
ただ、中途解約できず、東京スター銀行が他行に手数料無料で振込できないことと合わせ、流動性資金置き場としては使いにくいです。

今回同じ金利となった新生銀行の2週間満期預金(金利 年0.15%)の方が、他行に手数料無料で振込でき、中途解約も可能です。

また、もはやネタとかしている楽天銀行の満期1週間定期預金や満期2週間定期預金も金利の良い時だけ利用すれば完璧です。

各銀行の利便性と金利の兼ね合いで流動性資金の運用場所を探せばよいでしょう。

関連記事

 [2015.02.03追記]
 東京スター銀行のスターワン1週間円預金が年0.10%に金利引下げ

 [2016.01.04追記]
 東京スター銀行 スターワン1週間円預金が年0.21%に金利引上げ

 [2016.03.01追記]
 東京スター銀行 スターワン1週間円預金の金利が年0.10%から年0.02%に低下しゴミ化
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.