2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

eMAXIS先進国株式インデックス購入

CATEGORY取引記録
USA
Downtown Austin - Texas (USA) / Adriano Aurelio Araujo


本日の買付記録です。
株安時のタイミングで先進国株式インデックスファンドを購入しました。


購入ファンド

・先進国株式
  eMAXIS先進国株式インデックス (今月3回目)


今後も安値の時に少しずつ仕込んでいきます。



関連記事
 
 [2011.09.19追記]
 先進国株式インデックス 国別構成比(2010年12月末)

 現在は、より低コストのCMAM外国株式インデックスeを購入しています。 
 各資産クラス毎の実質コスト最安インデックスファンドまとめ

 [2012.07.02追記]
 eMAXISインデックスシリーズ全12ファンドの実質コストまとめ
関連記事

COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

あかつき

No title

上場インデックスファンド海外先進国株式が上場しましたが
kenzさんは購入を検討しますか?
私は先物主体の運用に納得できたら、ですね。

  • 2010/01/30 (Sat) 11:23
  • REPLY

kenz

>あかつきさん
上場インデックスファンド海外先進国株式の仕組みは理解できたのですが、トラッキングエラー、実質コスト等不明な点が多いのでしばらく購入は見送り様子見のつもりです。
通常のETFのように現物拠出で裁定取引が働く仕組みでないのが気になるところです。

  • 2010/01/30 (Sat) 20:30
  • REPLY