楽天証券が海外ETFの特定口座対応を2014年内に開始
CATEGORY楽天証券

Image: FreeDigitalPhotos.net
楽天証券にて、2014年度中に海外ETFが特定口座対応を開始すると正式発表がありました。
これによって、特定口座内で国内株式や投資信託との損益通算もでき、確定申告も楽になります。
楽天証券 海外株式の特定口座サービスが2014年度中にスタート
海外株式の特定口座サービス開始! ~確定申告がぐんとカンタンになります~ | 楽天証券
- 海外株式の「特定口座」対応を、2014年内に開始する予定です。
- 大手ネット証券で初めて、「特定口座」でアセアン株式がお取引いただけます。
- 「特定口座」内の国内株式や投資信託と損益通算でき、確定申告もぐんとカンタンになります。
特定口座対応はネット証券ではマネックス証券に続き2社目
海外ETFの特定口座対応がマネックス証券で12月16日から開始でお伝えしたように、マネックス証券では2013年12月から特定口座対応しており、楽天証券は、ネット証券ではマネックス証券に続き2社目
の特定口座対応となります。
海外ETFは、バンガード トータル ワールド ストック ETF (VT)(信託報酬0.19%)など超低コストが魅力ですが、特定口座対応により確定申告が簡素化できるのが利点です。
海外ETFの一般口座から特定口座の移行不可は税制の問題 マネックス証券ブロガー向けセミナーでお伝えしたように、既に楽天証券で保有している海外ETFを特定口座に移すことはできないと思われますが、新規購入分については特定口座で購入するのが良さそうです。
2014年内に特定口座対応開始とのことで、楽天証券からの具体的な時期の発表を待ちたいところです。
関連記事
[2014.12.18追記]
楽天証券が海外ETFの特定口座対応を2014年12月22日よりスタート
- 関連記事
-
-
楽天証券の投資信託取り崩しサービス 定率での取り崩しは月1%から月0.1%からに改善 2019/12/21
-
楽天証券 定率での投資信託取り崩しサービスを開始へ(定額、一定口数も選択可能) 2019/12/16
-
東証上場の「iシェアーズETF」全ての売買手数料が楽天証券にて0円に 2018/06/02
-
楽天スーパーポイントで楽天証券の投資信託が購入可能に 2017/09/03
-
楽天証券 「100円投資」サービス 投資信託が100円から購入可能に 2017/05/13
-
楽天証券が海外ETFの特定口座対応を2014年12月22日よりスタート 2014/12/18
-
楽天証券が貸株サービスを11月末より開始 2014/11/04
-
楽天証券が海外ETFの特定口座対応を2014年内に開始 2014/10/15
-
楽天証券が米国株式を円から直接購入&1口単位の購入可能に 2013/11/20
-