2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

世界経済インデックスファンドをSBI証券NISA口座で追加購入

income-tax

金曜にNISA口座にて世界経済インデックスファンドを追加購入しました。

先月10月14日の世界経済インデックスファンド購入に続き2回目です。



NISA口座でのファンド追加購入

・バランスファンド(@SBI証券
   世界経済インデックスファンド





初回購入時よりずいぶん円安株高が進んだ段階での追加購入

前回は10月中旬の株価下落が進んだ時の購入だったのですが、今回は円安株高で連日ダウやS&Pが連日史上最高値を付ける中での購入となりました。

2014年度分のNISA枠を埋める為追加25万円分を購入し、NISA枠は残り55万円となりました。

あと1ヶ月ほどしかありませんが、何回かに分けて購入予定です。(円高株安時期が欲しい)


NISA口座については、NISA口座のシステムが不便な証券会社 | NISA勉強会&意見交換会でもお伝えしたようにSBI証券が投資信託を購入する場合は一番有利と考えています。

NISAの非課税口座、通常の課税口座共に引き続き少しずつファンドを購入して資産形成を続けていきます。


関連記事

 [2014.12.10追記]
 世界経済インデックスファンドをNISA口座にて追加購入
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.