2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

楽天証券でEXE-iシリーズ全5ファンドの購入が可能に

CATEGORYEXE-i
緑色の地球
Image: FreeDigitalPhotos.net


EXE-iシリーズは今まで楽天証券ではEXE-i グローバル中小型株式ファンドのみの取扱いでした。

楽天証券では先月3月27日よりEXE-iシリーズ全5ファンドの取扱いが始まっています。




楽天証券 3月27日よりEXE-iシリーズ取扱開始

 当初募集・新規取扱銘柄一覧 | 楽天証券


楽天証券 3月27日よりEXE-iシリーズ取扱開始



EXE-iシリーズは、複数の米国ETFにファンドオブファンズで投資する低コストのパッシブファンドです。
先日、EXE-i グローバル中小型株式ファンド等3ファンドが投資対象ETFや参考指標を変更しています。

EXE-iシリーズはあまりの低コストのために、SBI証券の投信マイレージサービス対象外です。

そのため、EXE-iシリーズの中で私も唯一保有しているEXE-iグローバル中小型株式ファンドは、メインのSBI証券でなく(楽天ポイントのたまる)楽天証券で購入しています。
その意味では、取扱い金融機関の増加はうれしいニュースです。

EXE-iシリーズは参考指標との下方かい離が大きい点が気にかかりますが、実質コストその他リターンは今後も確認していきます。
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.