2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

eMAXISインデックスシリーズの純資産総額が2000億円超に

CATEGORYeMAXIS
Cash Graph Shows Money Earnings
Image: FreeDigitalPhotos.net


eMAXISインデックスシリーズ全19ファンドの純資産総額が、8月28日に2000億円超となりました。



eMAXISインデックスシリーズの純資産総額が2000億円超に

 三菱UFJ国際のインデックスファンド「eMAXIS」、シリーズ純資産残高2000億円突破 | モーニングスター ファンドニュース

三菱UFJ国際投信のインデックスファンド「eMAXIS(イーマクシス)」(以下、eMAXIS)シリーズの純資産残高合計が8月28日に2000億円を突破した。



eMAXISインデックスシリーズの純資産総額が1000億円を突破したのは、去年の8月11日だったので約1年で1000億円を上乗せしたことになります。

アセットアロケーションを構成する全ファンド・ETF 一覧でもお伝えしたように、同シリーズの中では、私もeMAXIS新興国株式インデックスをホールドし続けており、純資産残高もこの1ファンドで約219億円となっています。

インデックスファンドはマイナーな存在で、いまだ販売側の宣伝もあって高コストのアクティブファンドの方によほど資金が集まってしまう状況ですが、少しずつでもインデックス投資が広がっていくことに期待したいです。



8月末現在、シリーズの商品数は19本と他社のインデックスファンドシリーズと比較してもトップクラスの商品数、純資産残高を誇っている。



eMAXISインデックスシリーズのラインナップはSMTインデックスシリーズの16ファンド、ニッセインデックスシリーズの9本などに比べてたしかに多いです。

ただ、コスト面では他のインデックスシリーズに劣ることも多く、今後の戦略がラインナップの多彩さでいくのか、信託報酬引き下げなどの低コスト化も行うのか興味があるところです。
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.