ロイズ・ティーエスビー・バンク円建社債(満期3.5年・金利1.5%)が無事満期償還
CATEGORYロイズTSB社債

2012年4月にSBI証券で購入したロイズ・ティーエスビー・バンク・ピーエルシー 2015/10/26満期 円建社債(満期3.5年、利率1.5%)が10月26日に無事に満期償還され、元本と半年分の利金が入金されていました。
ロイズ・ティーエスビー・バンク・ピーエルシー 2015/10/26満期 円建社債 満期償還
社債名にあるように2015年10月26日に無事に満期償還されました。
- 債券名称:「ロイズ・ティーエスビー・バンク・ピーエルシー 2015/10/26満期 円建社債」
- 利率(年/税引前): 1.50%
- 申込単位: 10万円以上10万円単位
- 格付:A1(ムーディーズ) / A(S&P) / A(フィッチ) (2012年4月当時)
- 購入申込期間: 2012年4月6日(金)18:00 ~ 2012年4月20日(金)18:00
- 償還日:2015年10月26日 (満期3.5年) ⇒満期償還済
社債は発行体の信用リスクがあり、元本保証でないので注意
満期3年半で利率1.50%は、今の超低金利時代にはそこそこに見えますが、この社債は(円建てなので為替リスクはありませんが)発行体のロイズ・ティーエスビー・バンク・ピーエルシー(ロイズTSB 銀行)の信用リスクと引き換えの利率です。
途中売却した場合は、社債自体の価格変動よりもSBI証券の手数料の方が大きく元本割れした可能性大です。
満期保有前提かつ、軽くデフォルト(債務不履行)するとむしろネタとしては美味しいくらいの気持ちの範囲で少額を購入していましたが、基本となる分散投資とは真逆でお勧めの投資方法ではありません。
アセットアロケーションを構成する全ファンド・ETF 一覧表内の円建社債の箇所に本社債も載せていましたが、今後は第31回SBI債(満期1年。2016年2月26日満期)のみとなりました。
最近はSBI証券などネット証券でもSBI債のような円建て社債の取扱いはありませんが、元本保証の定期預金や個人向け国債の利率とは同一比較はできませんのでご注意ください。
- 関連記事
-
-
ロイズ・ティーエスビー・バンク円建社債(満期3.5年・金利1.5%)が無事満期償還 2015/10/28
-
ロイズ・ティーエスビー・バンク円建社債の利金入金(利率1.5%) 2013/04/27
-
ロイズ・ティーエスビー・バンク社債の半年分の利金が入金 2012/10/27
-
マネックス証券 ロイズ・ティーエスビー・バンク・ピーエルシー 円建社債(満期5年1.6%)発売中 2012/06/11
-
ロイズ・ティーエスビー・バンク社債を購入 2012/04/21
-