「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」(ITTINさん著)を読みました
CATEGORY図書

相互リンクいただいている独身一人暮らし女だからこれからどうやって生き抜いていくか考えるブログのITTINさんが書かれた、「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」(ITTINさん著)を読みました。
(本を買うとカバーを付けるかいつも聞いてくる近所の書店の店員は、今回は質問もなく空気を読んでカバーをかけてくれました。)
ごく普通の貯金、節約、投資までのマネープランの実例がわかりやすく書かれています
「29歳で2000万円貯めた」というタイトルの部分だけ見ると、「どうせ高収入だからだろう」とか、「極端な節約や株式投資で当てたのだろう」かと思われる方もおられるかと思います。
本の内容はそんな極端な話ではなく、社会人が誰もが考えるであろう、老後までの生活まで見据えた貯金、節約、投資までのごく普通のマネープランの紹介(体験)です。
相互リンクいただいているITTINさんのブログ独身一人暮らし女だからこれからどうやって生き抜いていくか考えるブログの書かれている内容の通り、適度にゆるく、それでいてポイントはしっかり押さえた内容が、難しい用語も使わずに実体験が書かれています。
個人によって、収入も支出も家庭環境も違う中、どなたにも参考になるような、「給料からの一部貯蓄、家計簿活用による無駄遣いの削減、一部資金による投資」までわかりやすく説明されています。
まるで、投資オフ会等などで、「投資しようと思ったきっかけは何か」というお題に対して、経緯を話していくとITTINさんの場合はこの本に書かれたような自然な内容になるんだろなーと思いました。
まずは貰った給料の範囲で、適度に無駄遣いせずに貯蓄をしっかりということが基本で、読み進めていくとインデックス投資の話にもキチンと繋がっています。
入社したばかりの新入社員や、入社数年の会社員はもちろん、貯金や投資のことをあまり考えたことのない方にも読んでおいて欲しい本です。
少なくとも、銀行で買った毎月分配型ファンドで350万損しているのでどうすればよいかとの相談を受けましたでお伝えしたようなぼったくりにはひっかからないマネーリテラシーは余裕で身につくはずです。
1時間弱で気楽に読めます。
「いつもお金のことを考えているとハゲてしまう」等、おっさん疑惑がかかるだけあって女子かどうか疑わしい箇所も出てきますが、ITTINさんには、夜道で横付けされる白いバンだけには気を付けてもらって、今後も貯蓄・投資もブログもいい意味でゆるく継続していただければと思います。
- 関連記事
-
-
「新NISA対応! ラクにお金を増やせる最強のインデックス投資」(NightWalkerさん著)を読みました 2023/09/02
-
「マンガ お金は寝かせて増やしなさい」(水瀬ケンイチさん著)が本日発売! 2021/12/16
-
「お金が勝手に増えていく! カンタン! インデックス投資完全ガイド」はイラスト豊富なムック本 2019/02/28
-
NightWalkerさん著「世界一ラクなお金の増やし方」は実際にアーリーリタイアされた方の実践本 2018/06/17
-
水瀬ケンイチさん著「お金は寝かせて増やしなさい」 初心者にもわかりやすい解説書 2017/12/10
-
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」(ITTINさん著)を読みました 2016/03/22
-
「全面改訂 ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド」は初心者からマニアまで参考になります 2015/06/14
-
お金が貯まる秘訣とは | 誰でも始められる2つのポイント 2015/05/27
-
「インデックス・ファンドの時代」 インデックス投資の優位性とは 2013/01/25
-
不動産投資のリスクは全て事前に対処できるという甘い考え (大震災9カ月前に書かれた本の感想) 2012/07/23
-