2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

護衛艦「きりさめ」 5月14日、15日に大阪港にて一般公開

CATEGORY護衛艦
護衛艦「きりさめ」
海上自衛隊 写真ギャラリー 104きりさめ


海上自衛隊の汎用護衛艦「きりさめ」(DD-104、むらさめ型4番艦)が5月14日(土)、15日(日)に大阪港で一般公開されます。
当日は、「きりさめ」に実際に乗船して見学できます。



護衛艦「きりさめ」 一般公開@大阪港

 海上自衛隊 護衛艦「きりさめ」 一般公開 | 自衛隊大阪地方協力本部

  • 日時: 5月14日(土)午後1時~4時 、5月15日(日)午前9時~午後4時 (受付は15:30まで)

  • 場所: 大阪港 桜島岸壁

  • 注意事項等詳細: 護衛艦「きりさめ」 一般公開 (PDF)



「きりさめ」は、むらさめ型4番艦の汎用護衛艦の一隻です。
同型艦は9隻で、汎用護衛艦の中核となっています。

「きりさめ」は、第4護衛隊群第8護衛隊に所属し、佐世保が母港です。
今回の大阪港での一般公開は貴重な機会です。

場所は、大阪港の桜島岸壁とのことで、ユニバ―サルシティ近くの「桜島駅」から徒歩13分とのこと。
(護衛艦「きりさめ」は、下記地図真ん中下の「きりさめ」と書かれた場所に停泊予定)

護衛艦「きりさめ」 2016年5月14日、15日一般公開場所


手荷物検査がありますので、不審に思われるものは持って行かないほうがよいでしょう。
水筒やペットボトルに入った飲み物は、何か言われたら一口飲めばOKです。

参考: 護衛艦「いずも」(DDH-183) 特別公開見学レポート


私は関西にGWは帰省中ですが、5月14日、15日は関東に戻ってしまっているため残念ながら見学できません。
興味のある方で行けそうな方はぜひどうぞ。


関連記事

 [2016.05.10追記]
 同じ日に東京の晴海ふ頭では掃海艦「つしま」の一般公開があります。
 掃海艦「つしま」 5月14日、15日に晴海ふ頭にて一般公開
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.