掃海艦「つしま」 5月14日、15日に晴海ふ頭にて一般公開
CATEGORY護衛艦

海上自衛隊 写真ギャラリー 302つしま
「東京港開港75周年 第68回東京みなと祭」の一環として、海上自衛隊の掃海艦「つしま」(MSO-302、やえやま型掃海艦2番艦)が5月14日(土)、15日(日)に東京の晴海ふ頭で一般公開されます。
掃海艦は、機雷を除去する艦艇です。
磁気反応型機雷の起爆を避けるために木造となっており、木造艦艇としては基準排水量1000トンと世界最大級です。
当日は、「つしま」に実際に乗船できます。
掃海艦「つしま」 一般公開@晴海ふ頭
第2弾! 掃海艦一般公開 | 自衛隊東京地方協力本部
掃海艦「つしま」(MSO-302)は、やえやま型掃海艦3隻のうちの2番艦です。
木造で基準排水量1000トンで、最大速力14ノットと速くなく、武装は機雷処分用に20mm多銃身機銃1基のみです。
敵艦艇と戦うためではなく、深い場所の機雷も除去するために作られた掃海用の艦艇です。
横須賀の第51掃海隊に所属していますが、来月6月に退役予定なのでおそらくこれが最後の一般公開になります。
5月14日、15日は大阪港では護衛艦「きりさめ」の一般公開があり、東京ではこの掃海艦「つしま」の一般公開があります。
私も掃海艦は見学したことがないため正直地味な一般公開ですが、行こうかどうか検討中です。
ご都合がつく方はぜひどうぞ。
- 関連記事
-
-
掃海艦「つしま」 5月14日、15日に晴海ふ頭にて一般公開 2016/05/10
-
護衛艦「きりさめ」 5月14日、15日に大阪港にて一般公開 2016/05/07
-
昨日の記事はエイプリルフールネタです。横須賀への引越しはありません 2016/04/02
-
4月からの引っ越しに伴い、ブログ名を「インデックス投資日記@横須賀」に変更予定 2016/04/01
-
第1回インデックス護衛艦部の部活動を1月16日に横須賀で開催 2016/02/07
-
護衛艦「いずも」(DDH183)の一般公開 in 横浜を見てきたので写真付きで紹介 2015/10/12
-
護衛艦「いずも」(DDH-183) 特別公開見学レポート 2015/04/13
-