iFreeインデックスシリーズのプレスリリース発表 SBI証券と楽天証券でノーロードで発売へ
CATEGORYiFree

超低信託報酬のiFreeインデックスシリーズ12本 大和証券投資信託委託が新規設定でお伝えしたiFreeインデックスシリーズについて、大和投資信託からも正式にプレスリリースが出ました。
投資家(Investors)が⾃由(Free)に選べるインデックスファンドとして、普通にノーロード(購入手数料無料)で当初はSBI証券と楽天証券で購入できるようです。
「iFreeインデックスシリーズ」(アイフリーインデックスシリーズ)は2016年9月8日よりSBI証券と楽天証券で発売
新しいインデックスファンド・シリーズ「iFree」のお知らせ | 大和投資信託 (PDF)

当社はインターネットを通じてお取引される投資者の皆さま向けに、低コストでさまざまな投資ニーズにお応えするインデックスファンド・シリーズとして「iFree」(アイフリー)を新たに設定します。
当シリーズは「投資、もっと⾃由に」をコンセプトに、投資者の皆さま(investors)が⾃由(Free)に選べるファンドシリーズであること、購⼊・換⾦時の⼿数料が無料※(Free)でインターネット (internet)でもご購⼊いただけることから「iFree」と名づけました。
各ファンドの設定と運⽤開始は、平成 28 年 9 ⽉ 8 ⽇を予定しております。
とのことで、ラップ口座用や、確定拠出型年金(401k)専用という単語もなく、ノーロード(購入手数料無料)でSBI証券と楽天証券にて購入できるとのことです。
iFree 日本債券インデックスも信託報酬0.14%と従来ファンドより低いファンド
また、iFreeインデックスシリーズ12本の一覧表では、他の11本と異なりiFree 日本債券インデックスだけは、信託報酬0.22%(税抜)とニッセイ国内債券インデックスファンドやたわらノーロード 国内債券(信託報酬0.15%)より高い信託報酬と思っていました。
よく見ると上の図ではiFree 日本債券インデックスの信託報酬は年0.14%(税抜)となっており、当初は見逃していましたが
- 新発10年国債の利回りが1%未満の場合: 信託報酬0.14%
- 新発10年国債の利回りが1%以上の場合: 信託報酬0.22%
iFreeインデックスシリーズ12本の一覧表も情報追加しておきます。
画期的な超低コストインデックスシリーズ
個人的には、自分のアセットアロケーション構成のために、今購入してるファンドより信託報酬の低い
- iFree TOPIXインデックス (信託報酬0.19%)
- iFree 外国株式インデックス (信託報酬0.21%)
- iFree J-REITインデックス (信託報酬0.29%)
- iFree 外国REITインデックス (信託報酬0.31%)
が投資対象候補です。
iFree 新興国株式インデックスは普通にMSCIエマージング・マーケット・インデックスをベンチマークとしてほしかったのですが、ファンダメンタル・インデックスであるFTSE RAFIエマージングインデックスをベンチマークとしているのが残念で候補に入れていません。
iFreeインデックスシリーズが、9月8日に無事に一般販売されることを楽しみにしています。
低コストインデックスファンドの実質コスト完全比較にもiFreeインデックスシリーズ情報は今後追加します。
関連記事
[2016.09.08追記]
iFreeインデックスシリーズ SBI証券と楽天証券にてノーロードで本日取扱開始
[2016.10.01追記]
iFreeインデックスシリーズ マネックス証券でもノーロードで取扱開始
- 関連記事
-
-
iFree 全世界株式 ESGリーダーズ・インデックス 初の全世界ESG株式インデックスファンドが登場 2022/04/30
-
iFree 新興国株式インデックスの中国恒大集団の組入比率など運用会社公表データまとめ 2021/09/25
-
iFreeNEXT ムーンショットインデックス 次世代イノベーション企業に投資するファンドが新規設定 2021/06/30
-
iFreeNEXT 日本小型株インデックスが繰上償還されました 2021/04/19
-
iFreeインデックスシリーズ 全16ファンドの信託報酬とベンチマーク一覧 2019/10/30
-
iFree TOPIXインデックス等3ファンドの信託報酬が最安値に6月以降引下げ 2019/05/18
-
iFree 日経225インデックスとiFree TOPIXインデックス 信託報酬を最安に引下げへ 2018/11/16
-
iFree 年金バランス GPIFの基本資産配分に合わせた4資産バランスファンドが登場 2018/08/17
-
iFreeシリーズのコスト引下げにより信託報酬0.19%の外国株式インデックスファンドが誕生 2017/10/02
-
iFree 外国株式インデックス(為替ヘッジあり) 信託報酬最安の為替ヘッジ付き先進国株式ファンド 2017/09/18
-