2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

三菱UFJ世界国債インデックスを利益確定のため売却

CATEGORY取引記録
Investing
Education Investing / StockMonkeys.com


記事にするのが遅くなりましたが、6日に、先進国債券インデックスファンドを売却(利益確定)しました。



購入ファンド

・日本債券 購入
 MHAMのMMF  (今月2回目)




売却ファンド

・先進国債券 売却
 三菱UFJ世界国債インデックス




利益確定の売却

三菱UFJ世界国債インデックスは、利益確定の売却です。
理由は理想配分に近づけるためと、もう一つは保有ファンド数が多いこともあり、今後はeMAXIS先進国債券インデックスへの一本化を考えています。

キャッシュポジション比率が増えていってますが買い場までじっと我慢します。


関連記事

 [2012.12.06追記]
 資産配分比率(2012/12/01) 新興国債券(ヘッジ有)クラス追加
関連記事

COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

虫@貯蓄

No title

仕事が忙しいとは羨ましいです(*´ω`*)
間違いを教えていただいてありがとうございます(*ノ∀ノ)
ちゃんと直しておきました(ノ´∀`*)

  • 2010/04/09 (Fri) 21:39
  • REPLY

kenz

>虫さん

仕事が忙しいのも程度問題です。度を超すとストレスで眠れなくなりますので健康を害します。給料に見合ってない仕事量はかなり問題と認識しています。

やはり間違いでしたか。虫さんが新興国債券インデックスを購入されるのはおかしいと思いました。1000円分で済んでよかったですね。