2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

インデックス投資日記@川崎  ブログが先日8周年を迎えました

CATEGORYブログ運用
blog

今週の3月8日水曜に、当ブログ「インデックス投資日記@川崎」が8周年を迎えていました。

当日はすっかり忘れていたのですが、去年に引き続きすぱいくさんに記事にしていただき気づきました。

 祝!インデックス投資日記@川崎ブログ開始8周年ということでサイゼリヤのトリビアを書いた | 1億円を貯めてみよう! chapter2



ブログ8周年

2009年3月8日のブログ開始からで丸8年が経ちました。

もともとは、勤務先の会社が2007年3月に企業型確定拠出年金(401k)を導入したことで、投資を初め、インデックス投資についてお伝えしたく2009年3月よりブログを開始しました。

参考: 私が07年3月にインデックス投資を始めたきっかけ エピソード1


ブログを書くようになってから、ネット上での交流はもちろん、各種オフ会やインデックス投資ナイトで多くの方とお会いでき、お金だけでは測れない充実した日々になっています。

インデックス投資については、まだまだマイナーですが、日々の投資対象の値動きにそれほど気にすることなく、本業や趣味に時間をかけられることは私には向いていると感じます。


参考: なぜ資産運用をしているのですか?と聞かれてお答えしていること


今後も本ブログも続けていきます。
引き続きよろしくお願いいたします。


関連記事

 [2018.03.10追記]
 本ブログ「インデックス投資日記@川崎 」が開始9周年を迎えました
関連記事