関西インデックスオフ会 VALUや不動産投資や白いバンの話題になりました
CATEGORY関西

実家帰省中の8月17日に、いつものように関西インデックスオフ会に参加しました。
関西インデックスオフ会 参加メンバ
参加メンバは以下9名です。
いつものように高級イタリアンのサイゼリヤで行われました。
当日記事を既に書かれている方は、直接該当記事にリンクしています。
ピヨママさん: 関西インデックス投資家オフ会@大阪 2017年8月17日 | ピヨママの投資と家計と子育てと
くは72さん: kenzさんをお迎えして関西インデックス投資オフ会に参加してきました | 4+4=6でもない。8はパーなのだ。
ローズマリーさん: 関西インデックス投資家オフ会に参加(2017.8月) | ローズマリーランド
リバモさん: インデックス投資+αな夏の関西オフ会(2017/8/17) | インデックス投資関連の備忘録と趣味の旅行記
菟道りんたろうさん(りんりん): 大切な話を聞き逃したよ―関西インデックス投資オフ会に参加 | The Arts and Investment Studies
かえるオノウさん: かえるの気長な生活日記
*cafe*さん: 酒と投資と育てと楽しみ
ひなまめさん: ゆるっと・楽しく・機嫌よく
kenz(=私)
話題に出た内容
以下のような話題がでました。
- Youtuberヒカル氏がやらかしたVALUの売り抜けについての話題。りんりんもVALUを実は発行しているとのことで、改めてVALUについて教えてもらいました。うーむ、聞けば聞くほど株式や債券と違ってVALU保有はゼロサムどころかマイナスサム。投資ではなく、寄付に近いとのVALU側の主張だが、売買する人は当然利益が目的なのでまさに、「自分よりバカにVALUを買ってもらうと儲かる構造」の模様。
- ブログでの具体的な資産額公表は、読者の役に立つのはわかるが、白いバンに拉致られる可能性もあるので慎重になった方が良い。
参考: 横付けされる白いバンのヒャッハーに拉致られないために気をつけていること - 楽天銀行の2週間定期預金が自分名義の他行口座から振り込んだ資金限定で年0.23%の利率。普通預金でおいてあるのは定期にしてもよいかと。
- 現物不動産投資は不動産事業としてならもちろん有り。ただ、分散の観点と手間から個人的には調べれば調べるほどREITで十分。物件に分散投資したければ<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド(信託報酬0.25%)でOKでは。
投資初心者がいなかったこともあり、投資以外の雑談で盛り上がりました。
他にどんな話題が出たかについては、他の方々の記事をご覧ください。
今回もいつものように幹事のピヨママさんに設定いただきました。
ピヨママさん、ありがとうございます。
次回帰省時もまたオフ会で皆さんとお会いできるといいなと思っています。
- 関連記事
-
-
関西インデックスオフ会(2019年12月)に参加 アーリーリタイアとスターウォーズのお話し 2019/12/31
-
関西インデックスオフ会 2019年4月に参加 2019/05/07
-
関西インデックスオフ会 2018年12月に参加 2018/12/31
-
関西インデックスオフ会 2018年5月に参加しました 2018/05/04
-
関西インデックスオフ会 VALUや不動産投資や白いバンの話題になりました 2017/08/20
-
関西インデックスオフ会にてインデックス投資についてお話してきました 2017/01/07
-
ブロガー、ツイッタラー投資オフ会 in 京都 (2015年5月4日) 2015/05/06
-
ブロガー、ツイッタラーオフ会 in 京都に参加 (2015年5月1日) 2015/05/05
-
あんこもちさんを囲む投資オフ会 in 京都 を昼間から開催 2014/08/12
-
TAG: 関西インデックスオフ会