ニッセイ・インデックスバランスファンド(8資産均等型)が信託報酬最安で新登場
CATEGORYニッセイ

<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(8資産均等型)が、来月2月13日にニッセイインデックスシリーズに追加されます。
8資産均等型のバランスファンドだけでなく、全バランスファンドの中でも、信託報酬が年0.209%(税抜)と最安であることが特徴です。
ニッセイより、信託報酬最安の8資産均等バランスファンドが登場
<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(8資産均等型)の設定について | ニッセイアセットマネジメント (PDF)
「<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(8資産均等型)」の設定・運用開始を2018年2月13日に予定しています。
当ファンドは、投資対象の異なる8つのマザーファンドを主要投資対象とし、実質的に国内外の株式、債券およびリート(不動産投資信託証券)市場の動きに連動する投資成果を目標に運用を行います。
8資産とは、日本と先進国の株式、債券、REITの6資産に加え、新興国の株式、債券の2資産を加えた計8資産をさし、1/8ずつの均等比率が基本比率です。
- ファンド名: <購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(8資産均等型)
- 申込手数料: なし(=ノーロード)
- 信託報酬: 年0.209%(税抜) (=委託会社0.094%+販売会社0.095%+受託会社0.02%)
- 信託財産留保額: なし
- 設定日: 2018年2月13日
- 決算: 11月20日
- ベンチマーク: 8資産の均等加重平均である合成ベンチマーク
- 運用会社: ニッセイアセットマネジメント
- 当初取扱会社: SBI証券、楽天証券
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)との投資対象の違い
ニッセイインデックスシリーズとしては、ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)、<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)に次いで3つ目のバランスファンドです。
ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)が、日本と海外先進国の株式と債券、リートの6つの資産クラスに投資するファンドであるのに対し、ニッセイ・インデックスバランスファンド(8資産均等型)は、新興国株式と新興国債券が加わっています。
信託報酬は0.209%と既存の全バランスファンドの中でも最安に設定されているのはさすがです。
現時点でバランスファンドとして信託報酬最安のeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)(信託報酬0.21%)を明らかに意識した信託報酬設定です。
ただ、eMAXIS Slim シリーズの方針である「他社ファンドの信託報酬に注意しながら機動的に信託報酬を引き下げる」を考えると、近いうちにeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)も信託報酬を0.209%に下げてきそうです。
また、ニッセイ・インデックスバランスファンド(8資産均等型)の新興国債券部分のベンチマークは、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)のように一般的なJPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グローバル・ディバーシファ イドではなく、JPモルガン・エマージング・マーケット・ボンド・インデックス・プラス(除くB格以下)です。
新興国債券以外の7資産クラスはeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)と同一のベンチマークであり、それほど違いを気にすることもありませんが、各運用会社のこだわりがあって面白いところです。
- 関連記事
-
-
ニッセイ外国株式、日経平均、TOPIX、新興国株式インデックスファンドが信託報酬最安に引下げ 2023/05/29
-
ニッセイインデックスファンド<購入・換金手数料なし>シリーズ 全15ファンドの信託報酬まとめ 2023/04/22
-
<購入・換金手数料なし>ニッセイSOX指数インデックスファンド(米国半導体株)が新登場 2023/04/19
-
<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンドが信託報酬最安で登場 2023/04/18
-
ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット) 投資比率見直しで日本比率が4%にまで低下 2022/12/26
-
ニッセイ外国株式インデックスファンドが設定来8年(96ヵ月)連続の資金流入達成 2022/01/25
-
ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット) 投資比率見直しで日本比率が5%に低下 2022/01/17
-
ニッセイ外国株式インデックスファンドの純資産が3000億円突破 2021/07/01
-
ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット) 投資比率見直しで新興国比率を41%にUP 2020/12/24
-
<購入・換金手数料なし>ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット)が本日運用開始 2020/06/29
-