NightWalkerさん著「世界一ラクなお金の増やし方」は実際にアーリーリタイアされた方の実践本
CATEGORY図書

インデックス投資ブログの先輩としてだけでなく、オフ会でもご一緒してお世話になっているNightWalkerさんより、ご自身の著書「世界一ラクなお金の増やし方 #インデックス投資はじめました」を献本いただき、さきほど読了しました。
表紙だけ見ると#のハッシュタグにある通り、インデックス投資の基本的な解説本に見えます。
が一番の特徴は「実際にアーリーリタイアされた著者による、アーリーリタイアの決断ポイントやインデックス投資の出口戦略」を書かれていることです。
「世界一ラクなお金の増やし方 #インデックス投資はじめました」 アーリーリタイア経験者の貴重な記載が充実
章立ては以下の通りです。
- 序章: そしてインデックスファンドが残った
- 第1章: そもそもインデックス投資って何?
- 第2章: 「つみたてNISA」で超おトクに始めよう
- 第3章: 「長期投資に出遅れナシ」っていうコレだけの理由
- 第4章: ど素人でもお金が育つ運用のツボ
- 第5章: 暴落を利益に替えるシンプルなリスク管理法
- 第6章: アーリーリタイアする時チェックしたこと
- 第7章: 世界一カンタン ゆるトク出口戦略
冒頭から、勤務先の会社でリストラによる早期退職勧奨を受け、退職金も通常より加算される条件であったことから、アーリーリタイアを決断されるところから始まります。
とはいえ、会社から早期退職勧奨を受けた時に、(本の帯の裏に書かれている)「気づいたらアーリーリタイアできるほどお金が増えてました」という状況になっている方は少ないはずです。
それまでに勤務先で長く働いていたことで将来貰える年金や退職金も積みあがっていたこと、そしてご自分でも長年インデックス投資を続けていたことなどの複数要因により、アーリーリタイアできる状況になっていたことが書かれています。
本では、第1章から第5章までは、インデックス投資について超絶丁寧に基礎から書かれていて、第6章から、「アーリーリタイアする際のチェックポイントや、インデックス投資の出口戦略」が実践的に書かれています。
今まで、インデックス投資関連の本は、サラリーマンとして資産形成中の方の本はあっても、実際にアーリーリタイアされた方の実経験が書かれているのは初ではないかと思います。
しかも、「目標資産額がたまったからリタイア」ではなく、「早期退職勧奨を受けてリタイア」という事例は貴重で、自分も含めて、リストラによる早期退職勧奨の可能性があることを考えると事前に知っておくべきポイントと思います。
本を読んで、私も、退職後のために「働ける状況ではできるだけ働く」&「インデックス投資による資産形成」を継続しようと思いました。
さらに理想としては、なぜ資産運用をしているのですか?と聞かれてお答えしていることでも書いたように、「退職しても生活していける資産があると思える状態でも通勤する」が一番目指したいところではあります。
この本は全体を通して、NightWalkerさんと直接お話ししている時と同じわかりやすい文体で読みやすいです。
インデックス投資の基本から、アーリーリタイアについてまで書かれていますので興味のある方はぜひご一読ください。
関連記事
[2023.09.03追記]
本書のアップデート版が出版されました。
「新NISA対応! ラクにお金を増やせる最強のインデックス投資」(NightWalkerさん著)を読みました
- 関連記事
-
-
「新NISA対応! ラクにお金を増やせる最強のインデックス投資」(NightWalkerさん著)を読みました 2023/09/02
-
「マンガ お金は寝かせて増やしなさい」(水瀬ケンイチさん著)が本日発売! 2021/12/16
-
「お金が勝手に増えていく! カンタン! インデックス投資完全ガイド」はイラスト豊富なムック本 2019/02/28
-
NightWalkerさん著「世界一ラクなお金の増やし方」は実際にアーリーリタイアされた方の実践本 2018/06/17
-
水瀬ケンイチさん著「お金は寝かせて増やしなさい」 初心者にもわかりやすい解説書 2017/12/10
-
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」(ITTINさん著)を読みました 2016/03/22
-
「全面改訂 ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド」は初心者からマニアまで参考になります 2015/06/14
-
お金が貯まる秘訣とは | 誰でも始められる2つのポイント 2015/05/27
-
「インデックス・ファンドの時代」 インデックス投資の優位性とは 2013/01/25
-
不動産投資のリスクは全て事前に対処できるという甘い考え (大震災9カ月前に書かれた本の感想) 2012/07/23
-
TAG: 世界一ラクなお金の増やし方