アセットアロケーション(4/30)
CATEGORYMy資産配分
現在の資産配分を確認します。
(前回の配分: アセットアロケーション(3/27))

(注)普通預金、定期預金、MRFやFX分は一切含まれていません。
SBI債償還により日本債券クラスの割合が低下しました。
一方、先進国債券やREITの今月の利益確定により相対的に株式クラスの割合は上昇しています。
(キャッシュポジションは増加)
その結果、目標配分に少しだけ近づきました。
今後はさらに先進国、新興国株式クラスの割合を増やしていきます。
各アセットクラス毎の今後の買付対象ファンドは以下の通りです。
今後も少しずつタイミングをずらしながら購入していきます。
・日本株式
TOPIX連動上場投資信託(1306)
・日本債券
CMAM日本債券インデックスe
・先進国株式
CMAM外国株式インデックスe
・新興国株式
eMAXIS新興国株式インデックス
・先進国債券
CMAM外国債券インデックスe
・日本REIT
eMAXIS国内リートインデックス
・海外REIT
eMAXIS先進国リートインデックス
これらの低コストインデックスファンドは全てSBI証券で購入可能です。以下より資料請求・口座開設できます。
SBI証券
[2012.05.03追記]
リスク資産配分比率の確認 (2012/05/01)
(前回の配分: アセットアロケーション(3/27))
資産配分(2010年4月末)
(注)普通預金、定期預金、MRFやFX分は一切含まれていません。
所感
SBI債償還により日本債券クラスの割合が低下しました。
一方、先進国債券やREITの今月の利益確定により相対的に株式クラスの割合は上昇しています。
(キャッシュポジションは増加)
その結果、目標配分に少しだけ近づきました。
今後はさらに先進国、新興国株式クラスの割合を増やしていきます。
各アセットクラス毎の今後の買付対象ファンドは以下の通りです。
今後も少しずつタイミングをずらしながら購入していきます。
・日本株式
TOPIX連動上場投資信託(1306)
・日本債券
CMAM日本債券インデックスe
・先進国株式
CMAM外国株式インデックスe
・新興国株式
eMAXIS新興国株式インデックス
・先進国債券
CMAM外国債券インデックスe
・日本REIT
eMAXIS国内リートインデックス
・海外REIT
eMAXIS先進国リートインデックス
これらの低コストインデックスファンドは全てSBI証券で購入可能です。以下より資料請求・口座開設できます。
SBI証券
関連記事
[2012.05.03追記]
リスク資産配分比率の確認 (2012/05/01)
- 関連記事
-
-
アセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2023年7月) 2023/07/30
-
アセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2023年1月) 2023/01/03
-
アセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2022年7月) 2022/07/16
-
現在のアセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2022年1月) 2022/01/04
-
現在のアセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2021年7月) 2021/07/11
-
現在のアセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2021年1月) 2021/01/10
-
現在のアセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2020年6月) 2020/06/07
-
現在のアセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2019年12月) 2019/12/01
-
退職により目標とする資産配分比率の変更を行いました 2019/11/29
-
現在のアセットアロケーションと保有全ファンド・ETF一覧(2019年1月) 2019/01/04
-
TAG: アセットアロケーション資産配分