2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

インデックス投資ナイト2018 今年も実行委員として参加しました

インデックス投資ナイト2018

インデックス投資ナイト2018が昨日7月7日土曜に開催され、今年も実行委員の一人として参加しました。
無事に終了でき、今はホッとしています。


インデックス投資ナイト2018 盛況にて無事終了

昨年のインデックス投資ナイト2017同様に、今年も渋谷の東京カルチャーカルチャーで開催されました。

インデックス投資ナイト2018のプログラムは以下です。
 インデックス投資ナイト2018 プログラム内容のお知らせ | インデックス投資ナイト公式サイト


当日の具体的な内容は、たとえば以下の方々の記事をご覧ください。(ほんの一部です。今後も続々と参加された方の記事がアップされると思います。)
 インデックス投資ナイト2018に参加しました | インデックス投資で長期縦走へ
 インデックス投資ナイト2018に参加しました-今年も光った個人投資家の登壇 | 資産運用でスーパーカーを手に入れよう!
 今年も楽しかったインデックス投資ナイト、珠玉の名言の宝庫でした! | 開店休業 インデックス投資Way
 
参加された皆さんのツイートやブログ記事を見る限り、いずれも好評だったようで安心しました。

実行委員は計6名が全員ボランティアで行っており、今年も、企画・登壇者打診・内容決め・当日控室での最終確認を分担しました。(昨年同様に、打ち合わせは行わず、必要に応じて各々自宅からのオンライン会議とメールやり取りのみで進めました)
おおよその流れは事前に取り決めますが、細かいところまで決めているわけではないため、ご登壇される方にどうしてもお任せのところがあります。

ブロガーとして登壇いただいた、第一部のたぱぞうさん、と(実行委員でもある)水瀬さん、第三部のゆうきさん、テリーさんを始め、登壇いただいた皆様のお人柄や、うまい話し方のおかげでうまくまとまった感を強く感じました。

登壇いただいた皆様には大感謝です。ありがとうございました。

その後の懇親会も、ツイッター上では知っていても初めてお会いした方、遠方から来られていて今回久しぶりにお会いした方ともお話しでき大変有意義でした。

今年の実行委員長のASKさん始め実行委員の皆さんもお疲れさまでした。
反省会という名の打ち上げは覚えているうちに早めにやりましょうー。


関連記事

 [2018.07.11追記]
 当日の雰囲気がよくわかる記事がありました。
 
 インデックス投資ナイト2018 参加者の皆さんのコメントがQUICKの記事に多数掲載
関連記事