eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) ACWI(配当込み)インデックスファンドが登場
CATEGORYeMAXIS

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)がeMAXIS Slimシリーズに2018年10月31日に新規に追加されます。
MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(以下MSCI ACWI)(配当込み)をベンチマークとする信託報酬最安の、(日本含む)全世界株式インデックスファンドです。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 信託報酬最安のMSCI ACWIインデックスファンド
『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』の設定について | 三菱UFJ国際投信 (PDF)
この度、三菱UFJ国際投信株式会社は『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』を新規に設定いたしますので、お知らせいたします。
- ファンド名: eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
- 購入時手数料: なし(ノーロード)
- 信託報酬: 年0.142%(税抜) 。 純資産500億円以上1000億円未満は年0.137%。1000億円以上は年0.132%。
- 信託財産留保額: なし
- 設定日: 2018年10月31日
- 決算: 4月25日 (初回決算は来年2019年4月25日)
- ベンチマーク: MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み)
- 運用会社: 三菱UFJ国際投信
- 当初取扱会社: SBI証券(2018年11月1日より)、楽天証券(2018年11月2日より)
MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(MSCI ACWI)とは
MSCI ACWIは、(日本含む)先進国株式23ヶ国と、新興国株式24ヶ国の計47ヶ国の大型株、中型株総計2791銘柄に浮動株調整時価総額比率で投資する指数です。
MSCI ACWI(配当込み)をベンチマークとするeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)1本で、まさに日本含む全世界(オール・カントリー)の株式に幅広く低コストで投資できます。
参考: MSCI ACWI INDEX | MSCI (PDF)
日本、海外先進国、新興国株式に約8:81:11で投資
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) は、以下3つのマザーファンドにファミリーファンド方式で投資します。

- 外国株式インデックスマザーファンド: ベンチマークはMSCI KOKUSAI Index
- 新興国株式インデックスマザーファンド: ベンチマークはMSCI エマージング・マーケット・インデックス
- 日本株式インデックスマザーファンド: ベンチマークはMSCI・ジャパン・インデックス(配当込み)
MSCI ACWIをベンチマークとするインデックスファンドとしては、従来は、ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズが運用する全世界株式インデックス・ファンドがあり、その月報では、日本:先進国:新興国比率は、7.6%:81.4%:11.1%となっています。(2018年9月末時点)
おおむね、日本、海外先進国、新興国株式に約8:81:11で投資できます。
ただ、この中の日本株式インデックスマザーファンドは、今回10月30日に新規設定されます。
三菱UFJ国際投信に、TOPIXや日経平均ではなく、従来なかったMSCI・ジャパン・インデックス(配当込み)をベンチマークとするマザーファンドが設定されるのが初となるため、最初はコストが高めになる可能性もあります。
今回に限らず、運用がはじまって間もないファンドはすぐに飛びつかず、様子見でも良いと思います。
信託報酬最安のMSCI ACWIインデックスファンド
超低コストインデックスファンドシリーズであるeMAXIS Slimシリーズは、他社が同じ資産クラスの信託報酬最安ファンドを(新設 or 既存ファンドの信託報酬引下げどちらの方法でも)登場させた場合、機動的に信託報酬を最安レベルまで引き下げることを宣言しています。
その宣言に反することなく、現10ファンド全てが各資産クラスでの信託報酬最安の地位を、信託報酬を引き下げることでキープしています。
今回、同シリーズの11番目のファンドとして、MSCI ACWI(配当込み)をベンチマークとするeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が10月31日より登場します。
前述の全世界株式インデックス・ファンド(信託報酬0.48%)は信託報酬の高さがネックでした。
今回、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は信託報酬がわずが年0.142%であり、ベンチマークもMSCI ACWI(配当込み)ときちんと配当込み指数をベンチマークとしており、トラッキングエラーもわかりやすいです。
あったら買ってもいいと思うバランスファンドとして、MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(ACWI)(配当込み)をベンチマークとするインデックスファンドが欲しいと書いたこともあり、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は配当込みのベンチマーク、低信託報酬のMSCI ACWIインデックスファンドです。
日本を除く海外先進国、新興国株式に1本で投資したい方は、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)(信託報酬0.142%)、
日本と、海外先進国や新興国の株式にファンド1本で市場丸ごと国際分散投資したい方は、今回登場するeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が有力な全世界株式インデックスファンドになりそうです。
関連記事
[2018.11.04追記]
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) の各地域への投資比率が発表されました。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 日本、先進国、新興国株式比率の公表
[2019.01.20追記]
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の情報を更新しました。
投資をもし今から始める場合はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)1本にしたい
- 関連記事
-
-
eMAXIS Slimシリーズ 全13ファンドの信託報酬とベンチマークまとめ 2023/05/13
-
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の純資産総額がついに2兆円を突破 2023/05/02
-
投資をもし今から始める場合はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)1本にしたい 2023/04/24
-
オルカンはTracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)に対抗する信託報酬引下げは実施せず 2023/04/23
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の純資産がついに1兆円を突破 2023/04/14
-
eMAXIS Slimシリーズ オルカン含む8ファンドが信託報酬最安に引き下げへ 2023/04/13
-
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が信託報酬を0.0852%以内(税抜)と最安に引き下げ 2023/04/09
-
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の純資産総額が1.8兆円超と株式投信で首位に 2023/02/07
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を軸に全世界株式の投信積立が進展 2023/02/04
-
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 信託金限度額が2兆円から10兆円に約款変更 2023/02/01
-