ヨドバシカメラのクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス」 コンビニ決済でポイント5倍キャンペーン
CATEGORYクレジットカード

ヨドバシカメラのクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス(GOLD POINT CARD+)」は、ヨドバシカメラ以外でもクレジット払いで1%ポイント還元されます。
今回、コンビニでのクレジット決済で、通常1%還元のポイントが5%還元にアップするキャンペーンを実施中です。
完全ノーリスクのキャンペーンなので紹介します。
ゴールドポイントカード・プラス 「いつものコンビニでポイント5倍キャンペーン」
いつものコンビニでポイント5倍キャンペーン | ゴールドポイントカード・プラス
キャンペーン期間
2019年7月15日(月曜)~2019年8月15日(木曜)の1ヵ月間
キャンペーン内容
対象コンビニエンスストアでのゴールドポイントカード・プラス合計ご利用(クレジット決済)金額に対して、通常1%ポイント還元のところ合計5%ポイント還元(クレジット決済ポイント1%+キャンペーンポイント4%)いたします。
キャンペーンポイント(加算される4%分)の上限は、お一人様3,000ポイントとなります。
対象となるコンビニは、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、ポプラ、セイコーマートです。
普通に、これらのコンビニで買い物時にレジでヨドバシカメラのクレジットカード(ゴールドポイントカード・プラス)で決済するだけです。
キャンペーンエントリーも不要なのでお手軽です。
割り増し分のキャンペーンポイント(4%ポイント還元)は2019年10月下旬に還元されるとのこと。
※対象コンビニエンスストアのインターネット通販サイトでのご利用分は対象外となります。
※対象コンビニエンスストアであっても、金券類・税金公共料金・チケット取り次ぎサービスなど、一部クレジットカード決済できないサービスがございます。
通販サイトや、クレジット決済できない上記のサービスは当然、キャンペーン対象外です。
キャンペーン中は、コンビニではヨドバシカメラのクレジットカードを使うのがお得
ヨドバシカメラのクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス」は、還元率が1%と高めなので私もメインに使っています。
ヨドバシカメラの公式通販サイト「ヨドバシ.com」は送料無料だし、発送も早いので、アマゾンや楽天と比較したうえで、購入に使っています。
8月15日までと期間限定ですが、お持ちの方はコンビニに行く際はヨドバシカメラのクレジットカードで支払うようにするのがよさそうです。
- 関連記事
-
-
楽天カード 公共料金等の利用獲得ポイントが現在の8割減になる改悪へ 2021/03/01
-
ヨドバシカメラのクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス」 コンビニ決済でポイント5倍キャンペーン 2019/07/17
-
ヨドバシカメラのポイントカードの新規申し込み+1回利用で2000円分のポイントが必ず貰えるキャンペーン 2015/10/16
-
東京ガスが月54円の口座振替割引開始のため、クレジット払いから切替 2014/07/16
-
公共料金・税金のクレジットカード支払可能な市町が3つ追加 2012/07/19
-
【追記あり】公共料金・税金のクレジットカード支払が可能かどうかここでチェックできます 2012/06/20
-