2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ひふみワールド 海外株式アクティブファンドがレオスより2019年10月8日に登場

CATEGORYひふみ
世界地図

ひふみ投信やひふみプラスを運用しているレオス・キャピタルワークス株式会社が、海外株式に投資するアクティブファンドとして「ひふみワールド」を2019年10月8日に新たに設定します。



ひふみワールド 日本を除く世界の株式を投資対象とするアクティブファンドが10月8日より運用開始

 世界株ファンド「ひふみワールド」新規設定のお知らせ |  レオス・キャピタルワークス株式会社

このたび、レオス・キャピタルワークス株式会社(東京都千代田区)は、日本を除く世界の株式を投資対象としたアクティブ運用の公募型投資信託「ひふみワールド」を新規設定いたしますのでお知らせします。これに伴い本日、有価証券届出書を関東財務局長に提出いたしました。9月26日より、レオス・キャピタルワークス株式会社のウェブサイトを通じた直販のみで当初募集を始め、10月8日より運用開始いたします。




ひふみワールド 信託報酬やベンチマークなど

  ひふみワールド 有価証券届出書


  • ファンド名: ひふみワールド

  • 投資対象: 日本を除く世界の株式

  • 運用方針: 
    ①世界の成長企業に投資
    ②守りながらふやす運用に挑戦
    ③ファンドマネージャーやアナリストの「顔が見える運用」を取り入れ信頼の向上を目指す

  • ベンチマーク: なし

  • 購入時手数料: なし(ノーロード)

  • 信託報酬: 年1.48%(税抜) (資産形成応援団として、5年間の保有で年率0.1%、10年間の保有で年率0.25%の「ひふみワールド」の口数を還元)

  • 信託財産留保額: なし

  • 設定日: 2019年10月8日 (2019年9月26日より募集開始)

  • 決算: 年1回

  • 為替ヘッジ: なし

  • 運用会社: レオス・キャピタルワークス株式会社

  • 販売会社: レオス・キャピタルワークスの直販のみ




ひふみワールド ベンチマークなし ・ 信託報酬1.48%(税抜)

日本株に主に投資するアクティブファンドであるひふみ投信やひふみプラスに続き、日本を除く世界の株式に投資するひふみワールドが10月8日より運用されます。

ひふみワールドのベンチマークが「なし」なのは残念ですが、ひふみ投信の場合は、ベンチマークなしでもTOPIX(配当込み)が参考指数として月報等に記載されていました。
ひふみワールドも、運用開始後の月報等で参考指数が提示される可能性があります。(例えば、MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本)(配当込み)など)

また、ひふみ投信の信託報酬が年0.98%(税抜)に対し、海外株式ファンドとして、ひふみワールドの信託報酬年1.48%(税抜)は高い印象です。
交付目論見書も未入手であり詳細不明ですが、ひふみ投信に投資している方には注目のファンドになりそうです。


関連記事

 [2019.11.19追記]
 ひふみワールドの参考指数はMSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本)(配当込み)です。
 ひふみワールドの一般購入版となるひふみワールド+が2019年12月13日より運用開始
関連記事