「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」に投票しました
CATEGORYFund of the Year

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」に投票しました。
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」
投票方法はいつもと同様に、5ポイント保有での投票です。
投票者一人について5ポイントを持ち点とします。この5ポイントを1つから5つまでの投資信託に振り分けて投票してください。
1つの投資信託について1ポイントの整数倍で投票してください。つまり、5ポイントを1つのファンドに集中させてもよいですし、1ポイントずつ5つの投資信託に分散して投票することもできます。
今回は、日本含む全世界株式に超低コストで国際分散投資できるeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に全5点を投票しました。
最近は、実際にeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)1本のみ購入しており、全5点を入れました。
Fund of the Year 2019では、ここのところ1位は先進国株式インデックスファンドまたは全世界株式インデックスファンドであり、eMAXIS Slim 先進国株式インデックスが去年に引き続き有力候補ですが、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)にも期待しています。
ブロガーの方は投票後、ブログ記事にて「投票しました」とのエントリー記事が必要です。(私の場合はこの記事)
投票したファンド名の必要はありません。
なりすましによる投票を防ぐため、投票後は必ずご自分のブログにて「投票しました」というエントリを公開してください。運営委員会がエントリの存在を確認できないと投票が認められません。
ただし、投票内容についてエントリで公開する必要はありません。
投票期限は今月30日土曜までですが、忘れないうちにサクッと投票してしまいましょう。
- 関連記事
-
-
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」に投票しました 2023/11/28
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が安定の4連覇 | 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022 2023/01/22
-
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」に投票しました 2022/11/15
-
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が3連覇 2022/01/23
-
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」に投票しました 2021/11/06
-
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が2連覇 2021/01/23
-
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」に投票しました 2020/11/04
-
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」の投票が今年も11月1日よりスタート 2020/10/31
-
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」に投票しました 2019/11/03
-
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」の投票が11月1日よりスタート 2019/10/19
-
TAG: FOY2019