2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

2021年あけましておめでとうございます

CATEGORYブログ運用
new-year-5502425_640.jpg

2021年あけましておめでとうございます。



今後も投資を続けられるようリスクの取り過ぎには注意したい。 あと今年はコロナ落ち着いてオフ会できればいいなー



株式市場では昨年は新型コロナウィルス感染症の蔓延による「コロナショック」があり、一時はリーマンショックの時よりもハイペースで下落しましたが、結局はすぐに戻ってしまい、年末にかけて国内外の株式指数も過去最高値を記録するという上下の激しい展開でした。

私の資産も、2019年にアーリーリタイアして収入は減っているにも関わらず、株価上昇が大きく貢献し、本日時点の資産総額は過去最高となっています。
冗談のような資産増加で明らかに出来過ぎと思います。投資はこんなに簡単なものではないはずです。

毎年、このような好調はいつまでも続くわけはなく、市場がどこかで大きく下落することもあります。
目標とするリスク資産と無リスク資産の比率を変更したり、比率が目標より高くなったリスク資産を一部売却するなどリスク許容度の範囲に収まるようにすることで、市場から退場しないように気を付けながら投資を続けていくつもりです。

コロナ禍で、インデックス投資ナイトは中止せざるを得なくなり、リアルで合うオフ会はほぼゼロになってしまってますが、逆にオンラインのオフ会やセミナーは盛んになり、オンラインムサコ会など気軽にオンラインでのイベントがしやすくなってきています。

今年はコロナ禍が落ち着いて、リアルでのオフ会ができるようになればいいなと思っています。
今後とも今まで同様、よろしくお願いいたします。
関連記事