2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

eMAXISシリーズの純資産残高が1兆円を突破 

CATEGORYeMAXIS
棒グラフや円グラフ

インデックスファンドシリーズであるeMAXISシリーズ(含むeMAXIS Slimシリーズ、eMAXIS NEoシリーズ)の合計純資産が昨日1兆円を超えたとのことです。


eMAXISシリーズの純資産残高が1兆円を突破

ノーロード・インデックスファンド『eMAXIS(イーマクシス)』シリーズ合計純資産残高 1 兆円を突破 | 三菱UFJ国際投信 (PDF)

この度、三菱UFJ国際投信株式会社(取締役社長 松田通)は、『eMAXIS(イーマクシス)』 シリーズ(以下、同シリーズ)合計の純資産残高が 1 月 7 日に 1 兆 100 億円と 1 兆円を突破したことをお知らせいたします。


同シリーズの純資産残高は順調に積み上がり、eMAXISシリーズをスタートして 10 年の 2019 年 12 月には合計純資産残高が 5,000 億円を突破しました。資産運用への関心の高まりとともに、5,000 億円到達後、約1年で1兆円を突破する等、足元、資金純流入のペースが大きく加速しています。


eMAXISシリーズ純資産合計の推移



 eMAXISシリーズ残高1兆円突破、ツールとしてインデックスファンドの利便性追求 | モーニングスター

2009年10月に設定されたノーロードインデックスファンド「eMAXIS」シリーズの純資産残高が1月7日に1兆円に到達した。同シリーズの5000億円到達が2019年12月であったことから、約1年で残高が倍増したことになる。近年は、「業界最低水準の手数料率を維持する」ことをめざす「eMAXIS Slim」シリーズが、個人投資家の広い支持を集めて残高を増やしている他、革新的なテーマに投資する「eMAXIS Neo」シリーズの「自動運転」もずば抜けた運用成績を背景に残高が急増し、シリーズ全体の残高増に寄与した。


「eMAXIS」シリーズ全ファンドの純資産残高の推移




eMAXIS Slimシリーズの純資産が約7500億円とまさに中核のインデックスファンドシリーズに

上のグラフのように、青色のeMAXISシリーズは2009年10月28日に設定されてから純資産残高が増えていき、2017年2月27日から追加されたeMAXIS Slimシリーズ(グラフオレンジ色)がすごい勢いで残高を増やし、昨日1月7日段階でeMAXISシリーズ全60ファンド合計の残高が1兆円を超えました。
2018年8月6日にテーマ型のインデックスファンドであるeMAXIS Neoシリーズが追加され、こちらは2020年12月28日にようやく純資産が200億円を超えた程度であり、上のグラフの緑色の部分になるのですが、ほとんどみえていません。

超低コストインデックスシリーズである人気のeMAXIS Slimシリーズは、2020年9月2日に純資産が5000億円を超え、約4ヶ月後の今は上のグラフを見ると7500億円程度の純資産があるようで、まさに中核のインデックスファンドシリーズです。

私も、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(純資産835億円)やeMAXIS Slim 先進国株式インデックス(純資産1527億円)などのeMAXIS Slimシリーズをまとまった額保有しています。
純資産増加に応じて信託報酬が下がる受益者還元型信託報酬を適用しているeMAXISシリーズは純資産が増えるのは大歓迎です。

今後もますます順調に純資産が増えることを期待しています。

関連記事

 [2021.04.14追記]
 eMAXIS Slimシリーズの合計純資産が1兆円を突破しました。
 【祝】eMAXIS Slimシリーズの純資産残高が1兆円を突破

 [2021.10.09追記]
 eMAXISシリーズの合計純資産が2兆円を突破しました。
 【祝】eMAXISシリーズの純資産残高が2兆円を突破 
 
関連記事