2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

[完全ガイドシリーズ334] 米国ほったらかし投資完全ガイドに掲載されました

[完全ガイドシリーズ334] 米国ほったらかし投資完全ガイド(100%ムックシリーズ)  (普遊舎) 目次

[完全ガイドシリーズ334] 米国ほったらかし投資完全ガイド(100%ムックシリーズ)  (普遊舎)に、私の投資手法や、お勧めのインデックスファンドがコメントと共に掲載されました。


[完全ガイドシリーズ334] 米国ほったらかし投資完全ガイド

10月26日発売の米国ほったらかし投資完全ガイドの目次は以下より確認できます。
  [完全ガイドシリーズ334] 米国ほったらかし投資完全ガイド の目次 | 普遊舎 (PDF)

タイトルにも米国と入っている通り、以下のように米国株式投資特集に大きくページが割かれています。

  • 巻頭特集 米国ほったらかし投資のすべて

  • 特集1 米国ほったらかし投資 スタートガイド

  • 特集2 最恐の米国投信 ベストバイ



それらの次の60ページからの「有名ブロガーに聞いたS&P500投資術 ほったらかし投資 戦略会議」の特別企画に、たばぞうさんや虫とり小僧さん、なまずんさんら他のブロガーさんと6人と共に私も66ページに掲載されています。

米国やS&P500の投資とは無関係に(空気を読まずに)いつものように、私の資産配分比率や国際分散投資の考え方、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積み立てていることなどを取り上げてもらっています。

電子書籍はもちろん、書店でも確認できますので、機会がありましたらぜひご覧ください。

関連記事