eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をスポット購入しました
CATEGORY取引記録

本日、日米の株価がいい感じに下げていたため、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をスポットで購入しました。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を本日スポット購入
オルカン購入ボタンぽちっとな。
— ケンズ (kenz 投資ブロガー ) (@kenz08) January 19, 2022
<購入ファンド>
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) @SBI証券
いつもはNISA口座で毎月13日に、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をSBI証券で積立購入しています。
積立は何もしなくても自動買付してくれるので、株価が高値の時も人間の感情と無関係に機械的に購入できて便利です。
そんな中、最近は下落が大きめな日が続いており、もうちょっと下落したら追加で手動購入してもいいなと思っていました。
昨日の米国市場や今日の日本市場もいい感じに下がっていたため、久しぶりにスポット購入しました。
(前回覚えているスポット購入はコロナショックの時です。)
東証終値2万7467円 一時900円安 約5か月ぶり安値水準 利上げ懸念や原油高、感染拡大が重荷に
東京株式市場で日経平均株価はきのうより790円値下がりの2万7467円で取引を終えました。終値としては昨年来安値を付けた2021年8月20日以来、約5か月ぶりの安値水準となっています。
おそらくスポットで購入しても、将来的には積立購入と比べてリターンは誤差の範囲と思いますが、たまに手動で購入するとちょっとだけ投資家っぽい気分が味わえます。
余裕資金のほんの一部を購入しただけですので、もっと下落が続くようであれば、またちょっとずつ購入しても良いと思っています。
- 関連記事
-
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をスポット購入しました 2022/01/19
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の手動追加購入を実施 2020/02/28
-
Funds-i新興国株式インデックスなど保有ファンドの一部を売却 2019/04/06
-
ニッセイTOPIXインデックスファンド、ニッセイ外国株式インデックスファンド等各ファンドを購入 2016/11/05
-
三井住友・DC日本株式インデックスファンドS等3ファンドを昨日購入しました 2016/09/28
-
今月初のインデックスファンド購入 今回から日本株式はiFree TOPIXインデックスに変更 2016/09/19
-
ニッセイTOPIX、ニッセイ外国株式、Funds-i新興国株式インデックスの追加購入 2016/08/19
-
ニッセイTOPIX、ニッセイ外国株式、Funds-i新興国株式インデックスファンド いつもの3ファンドの追加購入 2016/08/04
-
ニッセイTOPIX、ニッセイ外国株式、Funds-i新興国株式インデックスファンドの追加購入 2016/07/07
-
イギリスがEU離脱見込みで株安円高に振れたためインデックスファンド追加購入へ 2016/06/24
-