2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

楽天銀行 満期7日1.0%の定期預金を7月1日まで実施中(対象者のみ)

CATEGORY楽天銀行
ノートパソコンで仕事をする女性

楽天銀行が満期7日1.0%の定期預金キャンペーンを実施中です。
ログインすると対象者でしたので、私もさきほど預け入れました。


楽天銀行 円定期預金 満期7日・年1.0% (7月1日まで)

楽天銀行のログイン後画面に以下のお知らせがありました。

優遇金利のお知らせ
以下の円定期預金お預入れに優遇金利を適用させていただきます。

■円定期預金金利 7日もの 2022年06月24日から2022年07月01日までのお預入れ分(※預入金額上限累計で500万円まで)

■適用される優遇金利:年1.00%(税引後 年0.796%)


 

キャンペーン期間

2022年6月24日~2022年7月1日


優遇金利

満期1週間(7日): 年1.0%(税引後 年0.796%) (最低預入金額 10万円)



いますぐログインして対象者になっているか確認しましょう

楽天銀行にログインしないと優遇金利の対象者かどうかわからないので、ログインして確認しましょう。
対象者であれば円定期預金の画面にて、以下のように満期7日・金利1.0%の優遇金利が選べるようになっています。

楽天銀行ログイン後の満期7日・金利1.0%の優遇金利選択画面


預入金額は10万円以上で累計500万円までですが、満期がわずか1週間ですので普通預金に待機させている預金があればさくっと定期預金にしても良いと思います。

楽天銀行は満期2週間・年0.20%、満期1年・年0.15%の定期預金キャンペーンを6月30日まで実施中です。
本日満期2週間の定期預金が満期となったため、さきほどその資金をそのまま満期7日・年1.0%の定期預金に預け入れておきました。


【ご参考】 各銀行の定期預金金利については満期期間別に以下にまとめています。合わせてご覧ください。
 ⇒ 主要ネット銀行の定期預金キャンペーン金利比較一覧(2022年6月版)
関連記事