SBIホールディングス株式会社 第36回無担保社債 満期4年・利率1.28%が先着順で発売へ
CATEGORYSBI債

満期4年・利率1.28%のSBIホールディングス株式会社 第36回無担保社債が明日9月11日の12時(正午)より先着順で発売されます。
SBIホールディングス株式会社第36回無担保社債 満期4年債が10万円単位で発売へ
SBIホールディングス株式会社 第36回無担保社債(社債間限定同順位特約付) | SBI証券
- 正式名称: SBIホールディングス株式会社 第36回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
- 発行体: SBIホールディングス株式会社
- 期間: 満期4年
- 利率: 年1.28%(税引前) ⇒年1.019%(税引後)
- 格付: A- (R&I)
- 申込単位: 10万円以上、10万円単位
- SBI証券での募集期間: 2023年9月11日月曜12:00~2023年9月21日木曜14:00
- 発行日:: 2023年9月22日
- 満期償還日: 2027年9月22日(満期4年)
- 利払日 年2回(3月22日、9月22日)、初回は2024年3月22日
- 発行額: 1000億円
- 発売証券会社: SBI証券、野村證券、大和証券、SMBC日興証券、みずほ証券、岡三証券
SBIホールディングス株式会社第36回無担保社債 満期4年・利率1.28%で先着順で販売
第36回SBIホールディングス社債が明日9月11日(月曜)正午より発売されます。
SBIホールディングス社債は、満期が1,2年と短めのSBI債よりも満期が長めの円建社債で、どちらの社債も発行体は同じSBIホールディングスです。
昨年8月29日に発売されたSBIホールディングス株式会社 第31回無担保社債(満期4年・利率1.09%)と同じ満期4年の社債です。
先着順であること、申込単位は10万円単位で購入できるのも同じです。
金利は年1.28%と、約1年前の上のSBIホールディングス株式会社 第31回無担保社債 (利率1.09%)より年0.19%だけ高い金利です。
ただ、個人向け国債 変動10年 9月の金利は年0.43%まで上昇にてお伝えしたように長期金利が0.65%まで上がってきている中、今回の利率1.28%はSBIホールディングスの信用リスクを取る見返りとしては低く感じます。
社債なのでもちろん元本保証ではありませんし、中途売却も手数料等の費用がかかり、元本割れの可能性が高いです。
個人的には、金利も上がってきており、今後の金利上昇にも対応出来る、発行体リスクのない個人向け国債(今月は利率0.43%)で十分かと思います。
- 関連記事
-
-
第45回SBI債(満期2年・利率1.10%)が先着順で発売中【完売】 2023/11/19
-
SBIホールディングス株式会社 第36回無担保社債 満期4年・利率1.28%が先着順で発売へ 2023/09/10
-
SBIホールディングス株式会社 第31回無担保社債 満期4年・利率1.09%が先着順で発売へ 2022/08/20
-
第42回SBI債(満期2年・利率0.58%)が本日正午より先着順で発売 2021/07/16
-
第41回SBI債(満期2年・利率0.60%)がこの後正午より先着順で発売されます 2021/05/07
-
第40回SBI債 満期2年・利率0.60%が3月30日より先着順で発売開始 2020/03/29
-
第38回SBI債 満期2年・利率0.43%にて、2月20日より先着順で発売開始 2019/02/18
-
第36回SBI債 (満期2年、利率0.50%) が3月17日正午より販売開始 2017/03/16
-
第35回SBI債 (満期2年、利率0.48%) が11月30日正午より先着順で販売開始 2016/11/28
-
第34回SBI債 (満期2年、利率0.7%) が5月25日より先着順で販売開始 2016/05/23
-