2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

ネットきらやかさくらんぼ支店 満期3ヵ月・年1.0%の定期預金キャンペーンを実施中

 ットきらやかさくらんぼ支店 定期預金きらきらプレミアム


ネットきらやかさくらんぼ支店にて、満期3ヵ月・年1.0%の定期預金キャンペーンが実施されています。


ネットきらやかさくらんぼ支店の定期預金キャンペーン

ネットきらやかさくらんぼ支店は、きらやか銀行のネット支店です。
そのネットきらやかさくらんぼ支店にて、満期3ヵ月・年1.0%と、満期1年・0.25%の2つの定期預金キャンペーンを実施中です。
また、普通預金も年0.10%と高めの金利です。


定期預金きらきらプレミアム 満期3ヵ月・年1.0%

  • 特別金利: 満期3ヵ月・年1.0%

  • キャンペーン期間: 2023年10月31日まで

  • 預入金額: 300万円以上1000万円以下

 
満期3ヵ月で年1.0%は期間は短いですが、金利が年1.0%と良い条件です。
預入金額が最低300万円と高めであること以外は問題なく、主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧にあるように金利も高めです。

今月は個人向け国債 変動10年の金利も年0.43%と高いのですが、個人向け国債は購入後1年間は解約できません。
1年未満の流動性資金の運用としてはこのような満期が1年未満の定期預金はありだと思います。



きらきらさくらんぼ定期預金 満期1年・年0.25%

  • 特別金利: 満期1年・年0.25%

  • キャンペーン期間: 2023年12月29日まで

  • 預入金額: 30万円以上1000万円以下

 
また、満期1年・年0.25%のキャンペーンも実施中です。
こちらは預入金額が30万円以上と利用しやすい設定となっています。


きらやか銀行は公的資金を180億円注入されるとのことで、正直微妙な信用力です。
預金金額はペイオフ対象の1000万円以下にしておくべきでしょう。
関連記事