2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

先進国株式クラス追加購入(手動+401k)

CATEGORY取引記録
投資イメージ
Investing / 401K


昨日も円高株安のチャンスととらえ、以下の先進国株式インデックスファンドを追加購入しました。


購入ファンド

・先進国株式 (@SBI証券) 
 CMAM外国株式インデックスe (今月4回目)

 三井住友・DC外国株式インデックスファンドS (企業型確定拠出年金(401K))



所感

401kの積立も昨日だったので、自分では投資タイミングは選べませんが、今月としてはいいタイミングで買えたのではないかと思います。
来月以降がどうなるかはわかりませんが、これからもこつこつ追加購入していきます。

CMAMインデックスシリーズも購入できるSBI証券は以下より資料請求・口座開設できます。
 SBI証券



関連記事

 確定拠出年金(401K) 資産推移状況

 [2012.04.21追記] CMAM外国株式インデックスeは外国株式インデックスeにファンド名が変更されました。
 STAMインデックスとCMAMインデックスファンドの名称変更
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.