eMAXIS 新興国債券インデックスが個人投資家アンケートの結果に答え新規設定

eMAXIS 新興国債券インデックスが、eMAXISインデックスシリーズに2010年9月13日より追加されています。
<記事新規作成日: 2010年8月29日。 最終更新日: 2023年9月26日>
文章追加の他、リンク切れを修正。
『eMAXIS 新興国債券インデックス』の設定について | 三菱UFJ投信 (PDF) ⇒ リンク切れ
この度、三菱UFJ投信は、『eMAXIS 新興国債券インデックス』を設定いたします。
こちらは、eMAXIS 専用サイト(http://maxis.muam.jp/e)にて実施した「eMAXIS ファンド追加アンケート」の最終結果を基に設定する2 本目のファンドとなります。(1 本目:『eMAXIS 全世界株式インデックス』(2010 年7 月20 日設定))
三菱UFJ投信の行ったファンド追加アンケートの結果を元に、eMAXIS 新興国債券インデックスが設定されたとのこと。
ファンド追加アンケートの結果より設定された1本目のeMAXIS全世界株式インデックス同様、個人投資家のアンケート結果の要望に応える設定を行う三菱UFJ投信には好感が持てます。
eMAXIS 新興国債券インデックスの追加により、eMAXISインデックスシリーズは以下の10本となっています。

JPモルガンGBI-EMグローバル・ダイバーシファイド(円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。
eMAXIS 新興国債券インデックスのベンチマークは、現地通貨建ての新興国国債を投資対象とする、JPモルガンGBI-EMグローバル・ダイバーシファイドです。
STAM新興国債券インデックスなど他の新興国債券ファンドのベンチマーク同様に新興国債券の代表的な指数です。
指数の国別構成比について1月末時点のものを載せておきます。
(参考: 新興国債券インデックス 国別構成比(1月末))

STAM新興国債券インデックス と比較すると、全く同一のノーロード、信託報酬0.63%、信託財産留保額0.3%です。
これら以外の隠れコストの差がつくだけですので、現時点で新興国債券クラスに分散投資する場合、eMAXISとSTAMどちらを選択しても有利不利はないはずです。
STAMよりeMAXIS新興国債券インデックスの方がトータルコストは低いです。
[2011.10.15追記]
各資産クラス毎の実質コスト最安インデックスファンドまとめ
[2012.04.16追記] 最新の運用報告書から計算したeMAXIS新興国債券インデックスの実質コストは0.89%です。
eMAXISインデックスシリーズ全12ファンドの実質コストまとめ

Liquidity / wit
ただ、新興国債券は、先進国債券と比較して約5%の市場規模しかありません。
流動性の問題から取引コストが日本債券、先進国債券に比べかかるほか、国別構成も特定国に偏っており、私は投資対象としていません。
新興国債券クラスは株式に近いボラティリティがあるため、新興国通貨の為替リスクとこのボラを引き受けるのなら、新興国株式クラスへ投資したいと考えています。
それにしても eMAXIS全世界株式インデックスに続き、個人投資家の意向を反映してくれる三菱UFJ投信の心意気に大変好感が持てます。
今後も投資家にとってうれしい商品を開発していって欲しいです。
次はなんだろうというのがブロガーの皆さんの話題です。
全世界株式インデックスがeMAXISシリーズに7/20より追加へ
新興国債券インデックス 国別構成比(1月末)
[2010.11.13追加]
新興国債券インデックスにフィリピンが追加
[2011.10.15追加]
新興国債券指数からエジプトが除外
- 関連記事
-
-
投資を今から始める場合はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)1本にしたい 2023/11/20
-
eMAXIS Slimシリーズの純資産残高が6兆円を突破 2023/11/14
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 設定から5周年の生誕祭動画の紹介 2023/11/04
-
eMAXISシリーズ全67ファンドの信託報酬とベンチマークまとめ 2023/09/25
-
eMAXIS Slimシリーズ 全14ファンドの信託報酬とベンチマークまとめ 2023/09/16
-
eMAXIS Slim 全米株式がeMAXIS Slimシリーズに追加 2023/08/31
-
オルカン含むeMAXIS Slimシリーズ4ファンドが信託報酬を最安に引下げ 2023/08/19
-
eMAXIS Slimシリーズの純資産残高が2023年7月に5兆円を突破 2023/08/16
-
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の純資産総額がついに2兆円を突破 2023/05/02
-
オルカンはTracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)に対抗する信託報酬引下げは実施せず 2023/04/23
-