2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方

CATEGORY図書



「会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方~「投資」と「給料」で着実にお金を増やす方法~」(中桐啓貴著)を読みました。



会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方~「投資」と「給料」で着実にお金を増やす方法~

タイトルそのままの内容が非常に平易に書かれています。
株なんてギャンブルだ、怖いと思っている人向けに、株式についての基本的な説明を行ったあと、以下の要点がか書かれています。


  • 従業員は、会社勤務だけでなく株主になること(=株式投資信託を所有する)ことで給料だけでなく株主としての配当ももらうハイブリッド社員になるべき。

  • あくまで仕事がメインの車輪で、投資は補助輪にすべき。

  • 世界分散投資で、コストの安いインデックスファンドに毎月積立を行い、長期での複利効果を得るべき。


まったく同意できる内容ばかりです。
もちろん、証券会社など金融機関には絶対教えてもらえないして内容です。

既に上記のことはご存知の方も、改めて本書を読むことで現在行っていることの再確認ができると思います。
未読の方はぜひご一読ください。






関連記事

 [2010.12.28追記]
 ほったらかしでも1億円の資産を生む株式・投資信託の始め方
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.