2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

MAXIS トピックス上場投信(1348) 決算日前の貸株解除

CATEGORYフリーETF
MAXISトピックス上場投信(1348)小サイズ

カブドットコム証券で購入、貸株中の手数料無料(フリーETF)のMAXIS トピックス上場投信(1348)の決算日が1/16に迫っているため、貸株を一旦解除しました。


1348の決算日は年2回(1/16,7/16)です。

権利付最終売買日は連休明けの1/11になりますので、貸株を行っていて1月決算の分配金が雑所得にならないようにしたい方は1/11中に貸株を解除する必要があります。

1348以外にMAXIS日経225上場投信(1346)等のETFや個別株も同様です。詳細は以下を参照ください。
 1/11(火)の注意銘柄


カブドットコム証券貸株イメージ


また、貸株の解除手順を少し迷ったので他の方向けに手順をメモしておきます。

カブドットコム証券にログイン⇒お取引⇒貸株 にて
貸株を解除したい銘柄の右にある返却ボタンを押し、パスワード入力すればOK



1348を含むフリーETFが購入できるカブドットコム証券は以下より資料入手、口座開設可能です。
  カブドットコム証券



関連記事

 カブドットコム証券の貸株について詳細は以下を参照ください。
 フリーETF カブドットコム証券の貸株サービス申込み 

 保有している投資信託まとめ(2010年12月)
 フリーETF(1348)をカブドットコム証券で購入してみた
関連記事

COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

矢向

No title

アレ?カブコムって手動で解除しないといけないのですか?
自動で解除できるかと思っていました。

SBI証券は自動でしたけど・・・。

kenz

>矢向さん
私も自動解除できるかもと思ったのですが特に記載が見当たらなかったので一応手動で解除しておきました。