上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本(1554) 唯一のMSCI-ACWI(除く日本)ETF

上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本(1554)は、MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本)をベンチマークとする唯一の国内ETFです。
2011年3月8日に東証に上場しました。
2018年7月30日に設定当初の株価指数先物取引を活用した運用から現物運用に変更され、信託報酬も当初の信託報酬0.30%(税抜)から0.24%(税抜)に引下げられていました。
<記事新規作成日: 2011年2月15日。 最終更新日: 2022年6月19日>
上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本 | 日興アセットマネジメント
- ETF名称: 上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本
- 銘柄コード: 1554
- ベンチマーク: MSCI ACWI ex JAPAN インデックス
- 信託報酬: 年0.24%(税抜)→0.264%(税込)
設定当初は年0.30%(税抜)でしたが、つみたてNISA対象とするため、2017年10月21日に年0.25%(税抜)に引下げられました。その後、2018年7月30日に株価指数先物取引を活用した運用から現物運用に変更する際に信託報酬を年0.24%(税抜)に引下げています。
「上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本」重大な約款変更(確定)のお知らせ | 日興アセットマネジメント (PDF) - 設定日: 2011年3月8日
- 信託期間: 無制限
- 売買単位: 10口
- 決算日: 年1回(1月20日)
No.14 ますます種類が充実します世界株のETFと豪州リートのETF | 日興アセットマネジメント
日本を除く主要な先進国株式指数への連動をめざすETF としては「上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI-KOKUSAI)」(愛称:上場MSCI コクサイ株、証券コード:1680)が、また、新興国株式指数への連動をめざすETF としては「上場インデックスファンド海外新興国株式(MSCI エマージング)」(愛称:上場MSCI エマージング株、証券コード:1681)が、それぞれ東京証券取引所に昨年上場されていますが、世界全体の株式市場の値動きを表す指数を対象としたETF は、この「上場インデックスファンド世界株式(MSCIACWI)除く日本」が国内で初めてとなります。
上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本(1554)を購入すれば、これ1本で日本を除く海外先進国22ヵ国と新興国24ヶ国の合わせて計46ヶ国の(REITを含む)大型・中型株計約2700銘柄に丸ごと投資できます。
海外先進国、新興国の比率は現在約88:12です。
国内ETFとしては、MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本)をベンチマークとする唯一のETFです。
ただ、現在では、 MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本、配当込み)をベンチマークとするeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)(信託報酬0.104%(税抜)以内)があります。
ファンドと違ってETFは指値購入ができる点などを除き、長期保有であれば信託報酬の低さを考えると1554よりeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)の方が魅力的です。
さらに、「日本を含む」MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックスをベンチマークとする国内ETFとしては、MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信(2559)(信託報酬0.078%(税抜))があります。
インデックスファンドも、私がメインで投資しているeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(信託報酬0.104%(税抜)以内)があります。
同時に発表された豪州リートETFについては以下記事をご覧ください。
上場インデックスファンド豪州リート(S&P/ASX200 A-REIT)(1555) 東証上場の豪州リートETF
- 関連記事
-
-
MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(ACWI) 国別、業種別、地域別構成比率のまとめ 2023/09/18
-
インデックスファンドMSCIオール・カントリー(全世界株式) トレカンの高コスト版が登場 2023/04/30
-
Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式) 超低コストACWIインデックスファンドのまとめ 2023/04/29
-
Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式) コスト最安をめざすのか等日興アセットへの取材記事 2023/04/27
-
Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)がオルカンの約半分の信託報酬で登場 2023/04/10
-
米国株式 vs 全世界株式 どちらを選ぶべきか過去データや特徴を比較した記事の紹介 2023/01/26
-
MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本) 国別、業種別、地域別構成比率のまとめ 2023/01/15
-
現地通貨ベースのMSCI全世界株指数が2カ月ぶりの安値圏とのニュース 2022/09/10
-
上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本(1554) 唯一のMSCI-ACWI(除く日本)ETF 2022/06/19
-
Smart-i Select 全世界株式インデックス(除く日本)が信託報酬最安タイで登場 2022/04/29
-